2020.09.17
分類主食
調理時間: 20分(米を炊く時間 豆腐の水切り時間は除く)
ID 398581
豆腐の賞味期限が切れそうになった物を いつも冷凍して保存しておきます。
無駄がなくお料理に有効利用出来て便利な一品です。
豆腐を使用する為 ヘルシーでカサ増しにもなり きのこの食物繊維もあってダイエット中の方にもオススメです。
混ぜご飯にすることにより きのこが苦手な方にも 美味しく召し上がって頂けます。
冷凍豆腐(木綿) | 一丁(300g)(豆腐を冷凍庫で凍らせた物) | |
ご飯 | 茶碗2杯分(360g) | |
しめじ | 100g | |
エリンギ | 70g | |
えのき | 70g | |
蓮根 | 30g | |
生姜 | 1片 | |
大葉 | 6枚 | |
人参 | 1/4(30g) | |
蓮根 | 30g | |
胡麻 | 適量 | |
塩 | 小さじ1 | |
A
|
醤油麹 | 大さじ2 |
A
|
みそ | 大さじ1 |
A
|
みりん | 大さじ2 |
米油 | 大さじ1 | |
柚子 | 1個(50g)(皮と果汁を使用) | |
らっきょう酢 | 適量 | |
酢水 | 適量(水200CC に酢小さじ1) | |
オクラ | 3本 | |
茹で栗 | 適量 |
醤油麹 大さじ2、みそ 大さじ1、みりん 大さじ2
は合わせておくつくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!