レシピサイトNadia
    副菜

    秋鮭のグレープフルーツマリネ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 40

    旬の秋鮭を洋風にしてみました。白ワインでマリネしておいて小麦粉をはたいて揚げます。マリネ用の材料を合わせたボウルに、揚げたてを漬け込んでいきます。冷める時に、味がしみていきます。

    材料2人分

    • 秋鮭
      2切れ(約150g)
    • たまねぎ
      1/2個
    • グレープフルーツ
      1個
    • A
      白ワイン
      大さじ2
    • A
      顆粒コンソメ
      小さじ1
    • A
      ローリエ
      1枚
    • B
      オリーブオイル
      大さじ2
    • B
      白ワインビネガー(米酢)
      大さじ1
    • B
      はちみつ 
      小さじ1
    • B
      白だし
      小さじ1
    • B
      粒胡椒
      10粒ぐらい
    • B
      輪切り黒オリーブ
      大さじ1

    作り方

    • 下準備
      秋鮭は、皮と骨を取り食べやすい大きさのそぎ切りにしA 白ワイン大さじ2、顆粒コンソメ小さじ1、ローリエ1枚下味をつけておく。 たまねぎは、薄切りにしてキッチンペーパーの上に広げ空気にさらす。

      秋鮭のグレープフルーツマリネの下準備
    • 1

      グレープフルーツは、皮を厚くむき、房に沿って包丁を入れて果肉を切り出す。

      秋鮭のグレープフルーツマリネの工程1
    • 2

      1の果肉と果汁、B オリーブオイル大さじ2、白ワインビネガー(米酢)大さじ1、はちみつ 小さじ1、白だし小さじ1、粒胡椒10粒ぐらい、輪切り黒オリーブ大さじ1をよく混ぜ合わせてドレッシングとする。

    • 3

      秋鮭は、キッチンペーパーで水分をふき取り、薄く小麦粉(分量外)をふる。170度の油(適量)でからりと揚げる。 揚げたものを、すぐに2のボウルに漬け込んでいく。

      秋鮭のグレープフルーツマリネの工程3
    • 4

      できれば、1時間以上漬け込むと、味がなじんで美味しい。

      秋鮭のグレープフルーツマリネの工程4
    • 5

      野菜やグレープフルーツとともに、お皿に盛り付ける。 あれば、ディルの葉を飾る。

      秋鮭のグレープフルーツマリネの工程5

    ポイント

    いわゆる「南蛮漬け」のイタリア版です。マリネのドレッシングにグレープフルーツが入っているので、ほんのり苦くてすっぱくて…大人の味です。鮭の身の厚さが均等になるように切り分けてください。

    作ってみた!

    質問