レシピサイトNadia
主菜

ほたるいか、長芋、にらのオイスターソース炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ほたるいかに牡蠣の味をのせるので、相性がばっちりです。お酒のお供に最高ですし、ごはんにのせてもモリモリいけちゃいます!

材料4人分

  • ゆでほたるいか
    1パック(約100g)
  • 片栗粉
    小さじ2
  • A
    長芋
    150g
  • A
    オイル
    大さじ1
  • B
    おろしにんにく
    小さじ1
  • B
    花椒
    小さじ1
  • オイスターソース
    大さじ1
  • にら
    1束
  • ごま油
    適量

作り方

  • 下準備
    ゆでほたるいかは、目を取りキッチンペーパーで水気をふいたら、片栗粉をまぶす。 長芋は、1x1x3cmに切る。 にらは、3cmに切る。

    ほたるいか、長芋、にらのオイスターソース炒めの下準備
  • 1

    フライパンにA 長芋150g、オイル大さじ1を入れて中火で焦げ目がつくまで炒める。(あまりさわらない)

    ほたるいか、長芋、にらのオイスターソース炒めの工程1
  • 2

    B おろしにんにく小さじ1、花椒小さじ1を加えて香りが立ってきたら、ゆでほたるいか、にら、オイスターソースも加えてざっと炒める。

    ほたるいか、長芋、にらのオイスターソース炒めの工程2
  • 3

    鍋肌からごま油をまわし入れて、全体をあおったら火を止める。

ポイント

ほたるいかに片栗粉をまぶすとき、ビニール袋に入れて振ると均一にできます。 1では、あまりフライパンの中をさわらずに焦げ目がついたら裏返すくらいにしてください。長芋の食感も残す程度に炒めて欲しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問