レシピサイトNadia
  • 公開日2018/02/04
  • 更新日2018/02/04

バレンタインで友達と差がつく!キュートなケーキポップを作ってみよう♪

もうすぐバレンタイン! どんなギフトを作ろうかと悩んでいる方も多いかもしれませんね。そこで、市販品で簡単に作れるかわいい「ケーキポップ」をご紹介します♪ 材料もとってもシンプルなので、練習不要ですぐに作れますよ。キュートな見た目は友チョコにもぴったりです。

このコラムをお気に入りに保存

4

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

バレンタインで友達と差がつく!キュートなケーキポップを作ってみよう♪

 

アメリカ生まれの一口サイズのケーキ「ケーキポップ」

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/235470

一口サイズがかわいい「ケーキポップ」。ロリポップキャンディーのように、一口サイズの丸いケーキを棒に刺してデコレーションした、アメリカ生まれのスイーツです。

チョコレートを使ってケーキポップをアレンジすれば、まさにバレンタインに打ってつけのギフトになりますよ! 作り方も材料もとってもシンプルなので、お菓子作り初心者の方にもオススメです。

 

ケーキポップの作り方

市販品を活用したケーキポップの作り方をご紹介します。中のケーキの材料は、なんと2つだけ! チョコをコーティングするときのポイントなども詳しく説明します。

【材料(10個分)】

市販のカステラ 50g
クリームチーズ 50g
好みのチョコレート 適量
アラザン 少々
ミニハートチョコ 10個

【作り方】

1.市販のカステラは、できるだけ細かく砕く。

2.600wの電子レンジで30秒加熱したクリームチーズを1に入れてよく混ぜる。

3.2を10gずつ丸めて棒に刺す。棒は細いストローなどを利用してもOK。

4.チョコレートは細かく割り、蓋付きの瓶に入れる。

5.50度の湯煎に、蓋をした4を入れる。

蓋付きの瓶を使用すれば、中に間違って水が入る心配がなく、残ったらこのまま蓋をして冷蔵庫で保存できますよ!

6.チョコが溶けたら蓋をとり、一度よく混ぜて溶け残しがないかチェックする。3を瓶に入れてチョコを付ける。

実は、袋ごと湯煎できるコーティングチョコが市販されていますよ。こういう便利アイテムを使っても使ってもいいですね。

7.チョコを付けたら、発泡スチロールや、お肉や魚を買った時についているパックに刺して乾かす。発泡スチロールは100円ショップにも売っています!

アラザンなどをトッピングする場合は、チョコが乾く前に付けてくださいね。

くわしいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/235470

 

さらにアレンジしてかわいさアップ!

 

4色ケーキポップ

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/235471

ブラック、ホワイト、ストロベリー、ラズベリーの4色のケーキポップです。仕上げにパウダーなどをまぶすだけなので、誰でも簡単に作れます。しかも、コーティングチョコの見た目を気にしなくていいので、むしろアレンジした方がラクかもしれません!

【材料(8本分)】

市販のカステラ 40g
クリームチーズ 40g
ホワイトチョコ 30g
イチゴチョコ 15g
ミルクチョコ 15g
粉糖 少々
ラズベリーパウダー 少々
ストロベリーフレーク 少々
チョコクランチ 少々

くわしいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/235471

 

お花のケーキポップ

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/235473

ケーキポップにカラフルなお花を咲かせました♪ ケーキポップにコーティングするチョコも、ホワイトや淡いパープルなどの色合いを選んでさらにキュートな雰囲気に。友チョコや、大切な人へのプレゼントにぴったりですよ。

お花のアレンジは、直接ケーキポップに描くのではなく、クッキングシートの上に絞り出して作っておき、それをケーキポップにトッピングする方法をとっています。その方が、お花型がきれいに出ますよ。

【材料(4個分)】

市販のカステラ 20g
クリームチーズ 20g
チョコペン(紫、白、黄、ピンク) 各1本
アラザン 適量

くわしいレシピはこちら
https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/235473

 

バレンタインギフトはこれに決まり♪

いかがでしたか? ケーキの材料はたった2つで、チョコをコーティングして飾りつけするだけで、こんなにかわいい仕上がりになるケーキポップ。バレンタインに何を作ろうかまだ決めていない方に、ぜひオススメです。

女子ウケする見た目なので、友チョコにもぴったりですね。難しくないので、小さなお子さまと作るのにも向いていますよ。

ぜひお試しくださいね!

 

友チョコにおすすめ!可愛いチョコレシピは他にも!
・友チョコにおすすめ!一度にたくさんできるキュートなチョコ
・【第4のチョコ】「ブロンドチョコ」をおうちで作ってみよう!
・友チョコにもぴったり!アボガナッシュで簡単ヘルシーチョコスイーツ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

4

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「ケーキ」の基礎