レシピサイトNadia
デザート

フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10作業時間のみ

26cmのフライパンで作る、大きなカステラパンケーキ。 ふっわふわのカステラパンケーキ、難しそうに見えますが、実は材料5つで以外と簡単にできるんです。 ふっくら熱々に、バターをたっぷりとのせていただきます。

材料10人分(26cmのフライパン(オーブン対応のもの)1台分)

  • 8個
  • 牛乳
    130ml
  • 薄力粉
    160g
  • ベーキングパウダー
    10g
  • 砂糖
    160g

作り方

  • 下準備
    ・フライパンの内側には、サラダ油を軽く塗っておく。 ・卵は、卵黄と卵白に分けておく。 ・オーブンは、180度に予熱しておく

  • 1

    ボウルに牛乳と卵黄を入れて、ホイッパーで混ぜる。

    フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキの工程1
  • 2

    薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れて混ぜる。

    フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキの工程2
  • 3

    別のボウルに、卵白を入れてハンドミキサーで泡だてる。ある程度泡だったら、砂糖を2〜3回に分けて加え、持ち上げた時に鳥のくちばしのように少し垂れ下がるくらい(ツノが立つ手前)まで泡だてる。

    フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキの工程3
  • 4

    (2)に(3)を数回に分けて加え、その都度ゴムベラで下からすくい上げるように優しく混ぜる。

    フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキの工程4
  • 5

    (4)をフライパンに流し入れ、真ん中をこんもりとさせて表面をゴムベラでなでてきれいにする。これを、180度のオーブンに入れて15分焼く。

    フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキの工程5
  • 6

    一度開けて、包丁で十字に切り込みを入れ、更に170度で25〜30分程焼く。

    フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキの工程6
  • 7

    焼けたら、真ん中に四角く切ったバター(分量外)をのせる。 お好みでメープルシロップなどをかけて食べる。

    フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキの工程7

ポイント

・焼き時間と温度は、オーブンによって違うので、様子を見ながら調整して下さい。 ・フライパンは、必ずオーブン対応のものを使用して下さい。 写真は、THERMOS 取っ手のとれるフライパン26cmを使用。 #サーモスタイアップ

作ってみた!

  • みかさま
    みかさま

    2020/08/08 17:31

    取っ手の取れるフライパンがなくて、鋳物の26センチのすき焼き鍋があったのでクッキングシートを使って焼いてみました。 ふわっふわでとっても美味しかったので、2度目はバニラビーンズでそのままいただきました。めっちゃ美味しかったです。
    みかさまの作ってみた!投稿(フライパンで作る!おっきなカステラ・パンケーキ)

質問