レシピサイトNadia
デザート

レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10作業時間のみ

ハロウィンにぴったり! かぼちゃと紫いものフレークを使った、3色のハロウィンカラーのマーブルチーズケーキです。 オーブンを使わずに、レンジで簡単に出来るレシピです!!

材料6人分(18cmくらいの長方形の耐熱容器)

  • オレオ
    6個
  • クリームチーズ
    200g
  • 砂糖
    50g
  • 薄力粉
    15g
  • 1個
  • 生クリーム
    100ml
  • かぼちゃフレーク
    15g
  • 紫さつまいもフレーク
    10g

作り方

  • 下準備
    耐熱容器には、クッキングシートを敷いておく。

  • 1

    オレオを耐熱の袋に入れて、めん棒で叩いて砕く。口を開けたままレンジに入れて、600wで20〜30秒ほど加熱する(クリームが溶けるくらい)。取り出して、よく揉んで混ぜる。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程1
  • 2

    耐熱容器の底に(1)を入れ、めん棒を押し当ててぎゅっと敷き詰る。これを、冷凍庫で冷やしておく。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程2
  • 3

    耐熱ボウルに、クリームチーズを入れて、レンジ(600w)で20〜30秒ほど加熱して柔らかくする。これを50gは、別にしておく。

  • 4

    (3)の耐熱ボウルに、砂糖を加えてホイッパーで混ぜる。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程4
  • 5

    次に、薄力粉を加えて混ぜる。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程5
  • 6

    次に、卵を加えて混ぜる。最後に生クリームを加えて混ぜる。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程6
  • 7

    かぼちゃフレークと紫さつまいもフレークには、それぞれ、水 大さじ2を加えて混ぜておく。

  • 8

    (6)を3等分に分けて、1つには(3)で取っておいたクリームチーズ、後のには、(7)の芋ペーストをそれぞれ加えて混ぜる。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程8
  • 9

    (2)に、(7)をスプーンですくって、色が重ならないように交互に3色を入れていく。最後に、竹串でぐるっと一周混ぜる。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程9
  • 10

    ふんわりとラップをして、レンジ(600w)で4分〜4分20秒くらい加熱する。(竹串を刺して、生地が付いてこなくなるまで。) このまま粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程10
  • 11

    端を落として、6等分に切り分ける。 お好み、ホイップクリームやミントなどをトッピングする。

    レンジで4分!簡単!ハロウィンマーブルチーズケーキの工程11

ポイント

フレークがない場合には、かぼちゃと紫いものマッシュ各40gで代用できます。

広告

広告

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

広告

広告