レシピサイトNadia
    副菜

    【きのこでかさまし】ほうれん草とグリルきのこ2種のおひたし

    • 投稿日2023/01/29

    • 更新日2023/01/29

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ほうれん草ときのこの相性は抜群です。今回はグリルきのこにしておひたしにしてみました。 トースターで焼くことにより、きのこの旨味が凝縮され味わい深いおひたしができますよ。 味付けはあっさりなので、箸休めの一品に大変おすすめです。

    材料4人分

    • ほうれん草
      100g
    • しめじ
      100g
    • えのきだけ
      100g
    • サラダ油
      大さじ1
    • A
      めんつゆ
      大さじ1(4倍希釈の創味のつゆを使用してます。市販のめんつゆをご使用ください。)
    • A
      大さじ3

    作り方

    ポイント

    トースターがない場合は、魚焼きグリルなどで焼いても!またはフライパンに少量の油を熱し、きのこ類を焼いても 美味しくできます。 きのこは舞茸やエリンギで代用も可能です。

    • しめじとえのきだけは石づきを取り、小房に分ける。 A めんつゆ大さじ1、水大さじ3を合わせておく。

    • 1

      アルミホイルに小房にしたきのこ類を乗せ、サラダ油を全体にかける。

      工程写真
    • 2

      オーブントースターで8~10分ほど、途中返しながら焼き目がつくまで焼く。 オーブンの温度は200度で設定しましたが、ご家庭のトースターにより、時間は調整してください。(焼き目がついて、しんなりしてきたら焼き上がりの合図です)

      工程写真
    • 3

      鍋にお湯を沸かし、ほうれん草を軸から茹でる。

      工程写真
    • 4

      軸を先に茹で、葉先を後から入れたら30秒から1分ほど茹でる。

      工程写真
    • 5

      茹で上がったほうれん草は冷水に取り、粗熱が取れたら 5㎝長さに切る。

      工程写真
    • 6

      焼きあがったきのこ類とほうれん草をボールに入れ、A めんつゆ大さじ1、水大さじ3を入れよく和える。

      工程写真
    レシピID

    453339

    質問

    作ってみた!

    こんな「おひたし」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「きのこ」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ユミィ
    • Artist

    ユミィ

    • 調理師
    • 食育インストラクター

    自営の酒屋を営みながら3人の子育てしています。 毎日バタバタですが、お料理で心掛けていることはやっぱり 「愛情かな」と思います。 忙しい時はパパっとできる料理だったり、時には仕事帰りに スーパーに駆け込み、お惣菜やお弁当を買うこともあります。 また、イベントごはんや記念日は時間をかけて丁寧な料理を、 日々の料理はなるべくたくさん食材を使って、すべての命に 感謝して食事を頂きます。 どのシーンの料理も愛情があれば美味しいものですよね。 料理を好きになって35年。家族や友人に喜ばれたレシピを 掲載しております。

    「料理家」という働き方 Artist History