レシピサイトNadia

「おひたしレシピ」30選|レンジでも時短調理

「おひたしレシピ」30選|レンジでも時短調理
  • 投稿日2024/11/20

  • 更新日2024/11/20

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」
こちらもおすすめ!

幅広い世代に愛される!間違いのない「定番和食」

サッと作れて、どんなおかずにも合わせやすく、栄養バランスも抜群なおひたし。野菜の風味を引き出すシンプルな味付けで、毎日の献立に取り入れやすいレシピをお届けします。

【小松菜のお浸し】レンチン1発で♡あると嬉しい1品♪

1.【小松菜のお浸し】レンチン1発で♡あると嬉しい1品♪

調理時間3(冷ます時間除く)

このレシピを書いたArtist

レンジでチンするだけで簡単に作れる小松菜のお浸しです! 小松菜と基本調味料のみあれば作れるのでとってもお手軽♪ チンした後は冷ましながら味をしみ込ませればあっという間に 小鉢の完成です(^^♪是非お試し下さい。

材料

小松菜、水、醤油・酒・みりん・砂糖、ほんだし

作ってみた!

レビュー(20件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2025/01/06 09:08

    ユーザー友のゆみさん、ありみさん、 にらたまさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💖 大変美味しく頂きました🐿️☺️💖 味がとても優しいお味でした🐿️😊💕 又、リピします🐿️😊💓 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友のゆみさん、ありみさん、 にらたまさんいつも素敵な投稿ありがとうございます🐿️☺️♥️
    チョロリスの作ってみた!投稿(【小松菜のお浸し】レンチン1発で♡あると嬉しい1品♪)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/08/31 12:16

    ユーザー友のたりおさん、ありみさんの投稿を拝見して作りました🐿️☺️💕 大変美味しく頂きました🐿️☺️🌻 レンチン出来てもう一品欲しい時助かります🐿️😊🍀 リナティさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈 ユーザー友のたりおさん!ありみさん! 素敵な投稿ありがとうございました🐿️😊🌿
    チョロリスの作ってみた!投稿(【小松菜のお浸し】レンチン1発で♡あると嬉しい1品♪)
  • たりお
    たりお

    2024/04/17 22:18

    さっぱりつまみ👍
    たりおの作ってみた!投稿(【小松菜のお浸し】レンチン1発で♡あると嬉しい1品♪)
【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎

2.【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【夏に食べたい🌈染み染み茄子とさっぱりオクラの胡麻つゆお浸し🥢✨】 ほどよく胡麻つゆが絡んだオクラと たっぷりつゆを吸った茄子が 絶妙な組み合わせのお浸しです🍆✨ 茄子はこんがり柔らかく焼き オクラはクタクタになり過ぎないよう さっと火を通して仕上げました💫⭐︎ 麺つゆなので味付け簡単❣️ 食卓に1品あると嬉しい夏野菜の お手軽副菜です🥢🌻✨

材料

茄子、オクラ、麺つゆ、ごま油、白ごま、生姜

作ってみた!

レビュー(12件)
  • さら
    さら

    2024/07/29 22:22

    オクラの煮浸しは初めてだけど、ナスと同じくらい美味しいかったです! オクラの焼き加減もバッチリで良かったです。👍🏻✨️
    さらの作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
  • ありみ
    ありみ

    2024/09/27 17:36

    オクラが、シャキシャキして、すごく、おいしかったです♡。なす、オクラが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
  • ルーキーシェフ🧑‍🍳
    ルーキーシェフ🧑‍🍳

    2024/11/12 19:39

    楽ちんでめっちゃ美味しかったです😇 今回はレンチン3分で済ませてしまいましたが、次回はしっかり炒めます笑
    ルーキーシェフ🧑‍🍳の作ってみた!投稿(【茄子とオクラの胡麻つゆお浸し】夏に食べたいさっぱり副菜♬︎)
ほうれん草の『松花堂弁当』風おひたし

3.ほうれん草の『松花堂弁当』風おひたし

調理時間10(※加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

 こういうお浸しが松花堂弁当なんかに  よく入ってませんか?(笑)油あげに煮汁がよくしみ込んでいてすごくおいしいですよね?松花堂弁当の隅っこにちょっとだけ入っているのを見ると「もっと、いっぱい、ちょーだいよ!」という気持ちになるものです。だから、私は、自分で作っちゃう!皆さんもぜひ~~☆

材料

ほうれん草 、にんじん 、油あげ 、出汁(だし) 、しょうゆ 、みりん 、酒 

作ってみた!

レビュー(9件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/06 05:23

    日持ちはどのくらいですか?冷凍も可能ですか?
  • avalon
    avalon

    2022/08/20 15:28

    美味しくいただきました♪
    avalonの作ってみた!投稿(ほうれん草の『松花堂弁当』風おひたし)
  • 741628
    741628

    2022/06/17 14:05

    油揚げの半幅2枚が分からないのですが… よく2枚入りで売っている油あげ一枚分くらいですか?
味付けめんつゆのみ!『ほうれん草ときのこのお浸し』

4.味付けめんつゆのみ!『ほうれん草ときのこのお浸し』

調理時間10(冷ます時間除く)

このレシピを書いたArtist

ほうれん草ときのこの簡単お浸し♪ ヘルシーなあと1品に助かる1品です(*^_^*)

材料

ほうれん草、しめじ、えのき、めんつゆ(2倍濃縮)、水、かつお節

作ってみた!

レビュー(2件)
  • かおり
    かおり

    2021/06/03 17:19

    すごく好きな味でした!!簡単だし、えのきのとろみと香りがよかったです。
    かおりの作ってみた!投稿(味付けめんつゆのみ!『ほうれん草ときのこのお浸し』)
  • ナナ
    ナナ

    2022/11/14 13:05

    麺つゆがなく、代用するならどうしたら良いでしょうか?
麺つゆ&ポン酢!ご飯が進む『ほうれん草とえのきの激旨お浸し』

5.麺つゆ&ポン酢!ご飯が進む『ほうれん草とえのきの激旨お浸し』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

僧侶が作る精進料理! 野菜だけなのに、めんつゆ&ポン酢で絶品の副菜に仕上げました。 白ご飯に乗せてもめちゃくちゃ美味しいおかずなので、是非一度お試しください。

材料

ほうれん草、めんつゆ三倍濃縮、えのき、大根、ポン酢、いりごま、かつお節

作ってみた!

レビュー(4件)
  • あすか
    あすか

    2023/05/20 20:57

    かつお節無しですが、それでもとても美味しかったです♪
    あすかの作ってみた!投稿(麺つゆ&ポン酢!ご飯が進む『ほうれん草とえのきの激旨お浸し』)
  • ゆうだいArtist
    ゆうだい

    2021/03/30 23:00

    副菜に作っていただけたのですね!ありがとうございます(^^) 大根おろしは我が家でも水気を切って入れるのですが、ポン酢の種類によっては味が濃くなってしまうのかもしれませんね…申し訳ないです。味見しながらだと美味しく召し上がっていただけると思います♪これからも色々なレシピをご紹介していきますので、何かリクエスト等あれば教えてください!今後ともよろしくお願いいたします♪
  • ぐぅ
    ぐぅ

    2021/03/30 19:40

    すぐの対応、ありがとうございました。 今晩の副菜に作りました。大根おろしを、水を切ってから加えたからか、だいぶ濃い味になってしまいました…。 次は、味見しながら調整しようと思います。
【なすと小松菜とお揚げのおひたし】じゅわっと染みうま♡

6.【なすと小松菜とお揚げのおひたし】じゅわっと染みうま♡

調理時間10(冷ます時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

なす、小松菜、油揚げでつくる ボリュームたっぷりなおひたしです🤭💕 甘めのお出汁がじゅわっと染みて 美味しい1品です♬冷蔵庫でよく冷やして 食べるのがおすすめ👍! 是非作ってみてください😋💕

材料

なす、小松菜、油揚げ、ごま油、水、砂糖・醤油・酒・みりん、ほんだし、しょうがチューブ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ミルク
    ミルク

    2025/03/16 18:49

    2025.03.13 好みの味付けで、すごく美味しかったです😊✨ 息子の塾の前の腹ごしらえに😋
    ミルクの作ってみた!投稿(【なすと小松菜とお揚げのおひたし】じゅわっと染みうま♡)
  • rie
    rie

    2024/05/27 19:55

    水入れ忘れました💦 ちょっと濃いめ でも小松菜シャキッとで美味しかったです! 次は忘れずに作りたいと思います♪
    rieの作ってみた!投稿(【なすと小松菜とお揚げのおひたし】じゅわっと染みうま♡)
  • さんたママ
    さんたママ

    2024/05/10 15:36

    簡単に美味しくナスと小松菜が食べられます^ ^ りなてぃさんの味付けは間違いがないので、いつも安心して作れます!
    さんたママの作ってみた!投稿(【なすと小松菜とお揚げのおひたし】じゅわっと染みうま♡)
【ほうれん草とえのきと揚げのおひたし】旨みたっぷり♬︎

7.【ほうれん草とえのきと揚げのおひたし】旨みたっぷり♬︎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【栄養満点❣️こんがりお揚げ♬︎えのきで旨みアップのほうれん草のおひたし🥬】 麺つゆでとっても楽ちんシンプルな ほうれん草のおひたしですが、、🙈 ごま油でこんがり焼いた厚揚げと えのきの旨みがたっぷり入れば 絶品おひたしに\(^^)/♬︎ だしを吸ったお揚げがジュワッと お口の中で広がるのも美味しいポイント♡ 栄養もたっぷり取れる嬉しい1品です🥬🍄

材料

ほうれん草、えのき、油揚げ、麺つゆ(3倍濃縮)、水、砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/03/09 14:59

    こんがり焼いた、えのきと、油あげが、香ばしくて、すごく、おいしかったです♡。ほうれん草が、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【ほうれん草とえのきと揚げのおひたし】旨みたっぷり♬︎)
  • 1024660
    1024660

    2024/05/05 16:31

    とっても美味しかった!
    1024660の作ってみた!投稿(【ほうれん草とえのきと揚げのおひたし】旨みたっぷり♬︎)
  • miiaa
    miiaa

    2022/02/04 15:12

    野菜嫌いの息子が美味しいと言って完食してくれました。 ほうれん草を使った副菜は今度からこちらにしようと思います‼︎
【ほうれん草と油揚げのおひたし】あと1品に☆レンジで簡単♪♪

8.【ほうれん草と油揚げのおひたし】あと1品に☆レンジで簡単♪♪

調理時間3

このレシピを書いたArtist

【あと1品に☆レンジで完結♪簡単副菜🥢】 ほうれん草と油揚げをラップで クルクル包んだらレンジでチン❣️ アクと油をサッと水で落として 薄めた麺つゆにつけて完成✨ ほうれん草とジュワッとお揚げの シンプルが美味しい副菜です🙈 パパッとすぐできるのでぜひ お試しください(^^)👍✨

材料

ほうれん草、油揚げ、麺つゆ、水、砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(6件)
  • さら
    さら

    2024/11/15 22:09

    レンジですぐに出来て、味もしっかり付くので簡単で美味しかったです!😋 かつお節もいれたらもっと美味しくなりました。
  • こざかな
    こざかな

    2024/07/30 14:11

    レンジでできるのお手軽すぎました!!桜えび入れてます!
    こざかなの作ってみた!投稿(【ほうれん草と油揚げのおひたし】あと1品に☆レンジで簡単♪♪)
  • 985310
    985310

    2024/04/20 18:51

    副菜がなかったので作って見ました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    985310の作ってみた!投稿(【ほうれん草と油揚げのおひたし】あと1品に☆レンジで簡単♪♪)
優しい味が染みわたる♡『小松菜ときのこのお浸し』

9.優しい味が染みわたる♡『小松菜ときのこのお浸し』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

煮て冷ますだけの簡単お浸しレシピです♡ 優しい味で煮汁がじゅわっと染みわたります♪

材料

小松菜、しめじ、水、酒・みりん、醤油、ほんだし

作ってみた!

レビュー(4件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/10/22 11:07

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 優しい味がしみわたるめちゃくちゃ 美味しい副菜です🐿️☺️🌼 作りおきも出来る有難いレシピです🐿️😊🍀 リナティさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(優しい味が染みわたる♡『小松菜ときのこのお浸し』)
  • あられ
    あられ

    2024/10/22 00:23

    副菜で作りました〜😊 お浸しの優しいお味は副菜にピッタリですよね〜♪︎♪︎ RINATY先生🌷いつも美味しいレシピをありがとうございます☺✨
    あられの作ってみた!投稿(優しい味が染みわたる♡『小松菜ときのこのお浸し』)
  • 552004
    552004

    2024/02/22 18:55

    しめじがぷりぷりで美味しかった!
さっと作れる副菜♡『レンチンなすのお浸し』

10.さっと作れる副菜♡『レンチンなすのお浸し』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンチンで作れる簡単なすのお浸しです(^^)/ 余ったなすの消費にもどうぞ♪

材料

なす、サラダ油、めんつゆ(2倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ありみ
    ありみ

    2024/10/04 14:43

    リピして、作りました♡。お弁当に、いれました♡。すごく、おいしかったです♡。なすが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(さっと作れる副菜♡『レンチンなすのお浸し』)
  • ありみ
    ありみ

    2024/06/27 12:52

    お弁当に、いれました♡。レンジで、簡単に、作れて、すごく、おいしかったです♡。なすが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(さっと作れる副菜♡『レンチンなすのお浸し』)
  • ありみ
    ありみ

    2024/07/18 15:55

    お弁当に、いれました♡。レンジで、簡単に、作れて、すごく、おいしかったです♡。なすが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(さっと作れる副菜♡『レンチンなすのお浸し』)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告