レシピサイトNadia
汁物

野菜たっぷり♪鶏手羽と春雨の和風スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

和風のような中華のような不思議なスープですが、和風だしと鶏手羽の骨から出るだしの「ダブルだし」で奥深い味に仕上がっています🥰 煮る時間はわずか8分!あっという間に食べ応えのあるスープの完成です✨️ ご飯を足しておかゆとして食べても絶品です♪

材料2人分

  • 鶏手羽中
    5~6本
  • 白菜
    250g
  • しめじ
    1/2パック
  • 春雨
    20g
  • だしパック
    1袋(5g)
  • 800㏄
  • A
    小さじ1/2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    いりごま
    小さじ1
  • B
    片栗粉
    大さじ1
  • B
    大さじ1
  • 糸とうがらし
    適量(あれば)

作り方

  • 1

    鍋に水とだしパックを入れ火にかける。 煮立ったら鶏手羽中を入れる。

    野菜たっぷり♪鶏手羽と春雨の和風スープの工程1
  • 2

    白菜は2㎝幅に切り、しめじは小房に分ける。

    野菜たっぷり♪鶏手羽と春雨の和風スープの工程2
  • 3

    鍋に白菜、しめじ、春雨を入れA 塩小さじ1/2、醤油小さじ1、ごま油小さじ1、いりごま小さじ1で味をつけ中火で8分煮る。

    野菜たっぷり♪鶏手羽と春雨の和風スープの工程3
  • 4

    B 片栗粉大さじ1、水大さじ1とろみをつける

    野菜たっぷり♪鶏手羽と春雨の和風スープの工程4
  • 5

    糸とうがらしを乗せ、お好みでラー油を垂らす。

    野菜たっぷり♪鶏手羽と春雨の和風スープの工程5

ポイント

野菜は冷蔵庫にあるもので何でもOKです!白菜がなければキャベツやほうれん草、えのきやエリンギを入れても♪ 骨付き肉からダシが出るのでぜひ鶏手羽を使って作ってみてくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問