レシピサイトNadia
主食

春豆バンバンジー

お気に入り

(44)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

スナップえんどうにそら豆に、春の豆をたっぷり使った洋風バンバンジーです。フライパンひとつで簡単に仕上がります。

材料2人分

  • ささみ
    4本
  • スナップえんどう
    6本
  • そら豆(鞘から出したもの)
    15個
  • 大さじ1
  • 小さじ1/4
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    オリーブオイル
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • A
    マスタード
    小さじ1

作り方

  • 1

    スナップえんどうは、先端をポキっと折り、そのまま引いて筋を取り、半分に開く。そら豆は薄皮をむく。

    春豆バンバンジーの工程1
  • 2

    ささみは筋を上側にして、両側に包丁で浅く切り込みを入れる。ささみを裏返し、左手で筋の端を持ち、右手で包丁の背を下にして、包丁を前後に動かしながら筋を取る。

    春豆バンバンジーの工程2
  • 3

    フライパンにささみ、酒、水50cc、塩を入れ、蓋をして強めの弱火にかける。沸騰したら弱火にして、返しながら5分程度蒸し煮にする。

  • 4

    スナップえんどう、そら豆を加えて1分一緒に蒸し煮にし、一度取り出しておく。(そら豆は一度裏返すと火が均一に通りやすいです)

  • 5

    ささみはフライパンの中でそのままおき、粗熱が取れたら手で裂く。

  • 6

    スナップえんどう、そら豆、ささみを皿に盛り、A しょうゆ大さじ1、オリーブオイル小さじ2、酢小さじ1、マスタード小さじ1を混ぜてかける。

ポイント

ささみは弱火でじっくり火をいれることで柔らかく仕上がります!

広告

広告