レシピサイトNadia
    主菜

    【豚こま白菜シュウマイ】ワンパンで!洗い物ほぼゼロ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    豚こまと白菜で作る♪ ワンパン焼きシュウマイ風 豚こま肉だから歯ごたえとうま味がしっかりあって、 食べ応えのあるコスパメイン! スライサーとキッチンバサミで作れば 包丁とまな板なしでも作れて洗い物ほぼなし!

    材料3人分(12個分)

    • 豚こま切れ肉
      300g
    • 白菜
      100g(3~4枚)
    • A
      大さじ1
    • A
      鶏ガラスープの素
      小さじ1/2
    • A
      おろし生姜
      チューブ2㎝
    • A
      こしょう
      少々
    • 片栗粉
      大さじ2
    • サラダ油
      小さじ1
    • 小さじ1/2
    • ポン酢、辛子
      お好みで
    • ごま油
      小さじ1

    作り方

    • 下準備
      豚こま切れ肉をキチンばさみで数回切込み、細かめに切って、下味の調味料A 酒大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2、おろし生姜チューブ2㎝、こしょう少々をふりかけてなじませ、12等分に分ける。

    • 1

      フライパンに白菜をスライサーで薄く削いで、葉の部分は細かくちぎって入れ、塩、片栗粉をまぶす。

    • 2

      豚肉ひとかたまりに白菜を周りにくっつけてフライパンに並べる。

    • 3

      サラダ油を回しかけてフタをして弱目の中火にかける。

    • 4

      15分ほど蒸し焼きにしたら、ごま油をまわしかけてさらに4~5分焼く。

    • 5

      お肉に火が通って、下面がこんがり焼き目がついたら火からおろす。お好みでポン酢、辛子をつけてお召し上がりください。

    ポイント

    *白菜のかわりにキャベツのせんぎりでも同じくできます。 *火加減が強いと焦げるので弱目の中火で蒸し焼きにして下さいね!

    作ってみた!

    質問