レシピサイトNadia
副菜

ほろ苦さに沼る!新玉ねぎの甘酢漬け

お気に入り

(27)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5冷蔵庫で味をなじませる時間を除く

土や草など大地の香りと、ほろ苦さがやみつきになるセロリシード。 セロリシードはトマトジュースにかけたり、ポトフにかけたり、セロリ塩で食卓を楽しまれることが多いかと思います。 香りが強く少量ずつ使うため残りがちなスパイスのひとつ。 いつもの甘酢漬けに使うと、あっというまに洋風に。 バインミーや、お肉の付け合せにいかがでしょうか?

材料4人分

  • 新玉ねぎ
    1個
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    小さじ1/2
  • B
    セロリシード
    少々
  • B
    グリーンコリアンダーシード
    10粒程度
  • B
    黒胡椒
    2粒

作り方

  • 下準備
    新玉ねぎは皮を除き、薄く切る。

  • 1

    ボウルにA 砂糖大さじ2、酢大さじ2、塩小さじ1/2を加え、砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜる。

  • 2

    保存容器に新玉ねぎ、工程1の甘酢液、B セロリシード少々、グリーンコリアンダーシード10粒程度、黒胡椒2粒をあわせ、冷蔵庫で一晩ねかせる。

ポイント

セロリシードは乾煎りすると、苦みが和らぎます。

広告

広告

作ってみた!

質問