印刷する
埋め込む
メールで送る
餡を練りこんだ生地のスコーンで餡と生麩を閉じ込めました。ほんのり甘くて少しもっちりした食感が味わえる和風スコーンです。
下準備生麩を5~8mm角のサイコロ状に切る。粒あんと混ぜ合わせておく。
ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。
①に冷たいままのバターを入れてポロポロ状態になるまで指でバターを潰しながら混ぜる。
②に粒あん30gを混ぜ合わせ、牛乳を半量入れて全体に混ぜ合わせ、残りの牛乳を少しずつ加えながら生地をまとめる。
生地を6等分して伸ばす。そこに下準備した生麩餡を乗せて、四方から生地を寄せて包み、成形する。(※写真のようにラップして棒状にすると6等分しやすい)
予熱190℃のオーブンにスコーンを並べ、20分焼く。
生地に餡を練り込むことで中身と一体になります。スコーンのサクッとした食感と生麩のもちっとした歯ごたえを楽しめます。お餅と違って生麩は時間がたってもモチモチ感が残っています。余った中身の生麩餡はトーストに乗せてもOK。
レシピID:143785
更新日:2016/10/20
投稿日:2016/10/20
広告
となりんりん
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
emyo
2024/04/30
2019/02/15
2018/03/13