レシピサイトNadia
主菜

ごはんがすすむ♪ぶりとれんこんのねぎだく黒酢あん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

一口大に切ったぶりと、れんこんを片栗粉をまぶしてから焼き、たっぷりのねぎとコクのある黒酢あんで絡めました。 旨味が詰まったぶり、れんこんのシャキシャキ感がたれと絡んでやみつきになるひと品です♪

材料2人分

  • ぶりの切り身
    2切れ
  • れんこん
    150g
  • 片栗粉
    大さじ2
  • A
    長ねぎ
    1/2本
  • A
    しょうが
    1かけ
  • A
    黒酢
    大さじ1と1/3
  • A
    きび砂糖、醤油
    各大さじ1
  • A
    顆粒だしの素
    小さじ1/4
  • サラダ油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ■ぶりの切り身は塩小さじ1/4(分量外)をふり、10分置いて余分な水分をペーパータオルで拭き取る。 ■れんこんは皮をむいて7mm幅のいちょう切りにし、水にさらしてからペーパータオルで水けを拭き取る。 ■長ねぎはみじん切りにする。 ■しょうがはおろす。 A 長ねぎ1/2本、しょうが1かけ、黒酢大さじ1と1/3、きび砂糖、醤油各大さじ1、顆粒だしの素小さじ1/4を合わせておく。

    ごはんがすすむ♪ぶりとれんこんのねぎだく黒酢あんの下準備
  • 1

    ぶりは一口大に切り、片栗粉(大さじ1)をまぶす。 れんこんも片栗粉(大さじ1)をまぶす。

    ごはんがすすむ♪ぶりとれんこんのねぎだく黒酢あんの工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、れんこんを入れて焼き色がつくまで焼き、一度皿に取り出す。

    ごはんがすすむ♪ぶりとれんこんのねぎだく黒酢あんの工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、ぶりを入れて焼き色がつくまで焼き、れんこんと同じ皿に取り出す。 《火が通っているか一度確認してください》

    ごはんがすすむ♪ぶりとれんこんのねぎだく黒酢あんの工程3
  • 4

    フライパンの汚れをペーパータオルで拭き取ってから、中火にしてA 長ねぎ1/2本、しょうが1かけ、黒酢大さじ1と1/3、きび砂糖、醤油各大さじ1、顆粒だしの素小さじ1/4を入れ、ふつふつとしてきたらぶりとれんこんを戻し入れて絡める。

    ごはんがすすむ♪ぶりとれんこんのねぎだく黒酢あんの工程4

ポイント

※ぶりの皮目をしっかり焼くとおいしいです。 ※小さいれんこんは半分に切るといいです。

広告

広告

作ってみた!

質問