レシピサイトNadia
主菜

PR:農林水産省

【さばの竜田揚げ】サクサク、ご飯がすすむ!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10さばの下処理、漬け込み時間を除く

片栗粉に米粉をミックスすると、とってもサクサクなさばの竜田揚げに! さばのクセもなく、パサパサせずふっくら仕上がってまるでお肉のよう! 皮ごと揚げるので栄養もたっぷり、下味はしっかりでご飯がすすみます♪ぜひお試しください^^

材料2人分

  • さば(半身)
    2枚(300g)
  • A
    酒、醤油
    各大さじ1
  • A
    おろしにんにく、おろししょうが
    各小さじ1
  • A
    少々
  • 米粉、片栗粉
    各大さじ2
  • 米油
    適量(サラダ油で代用可)

作り方

  • 下準備
    ・さば(半身)は表面の水分をペーパータオルで拭き取り、骨があれば取り除いてひと口大に切り、皮の中央に2cm程度の切り込みを入れる。ポリ袋にA 酒、醤油各大さじ1、おろしにんにく、おろししょうが各小さじ1、塩少々を入れて混ぜ、さばを加えてもみ込み、袋の口を閉じて20分おく。

    【さばの竜田揚げ】サクサク、ご飯がすすむ!の下準備
  • 1

    バットに米粉、片栗粉を合わせ、さばを入れてまぶす。

    【さばの竜田揚げ】サクサク、ご飯がすすむ!の工程1
  • 2

    鍋に米油を1.5cm深さ程度入れたら180℃に熱し、さばの皮を下にして入れる。途中上下を返しながら、こんがりとするまで揚げる。 ※2回に分けて揚げています。

    【さばの竜田揚げ】サクサク、ご飯がすすむ!の工程2
  • 3

    揚がったら網に上げて、油を切る

ポイント

・皮に切り込みを入れることでそり返りを防ぎます。

作ってみた!

質問