レシピサイトNadia
主菜

「魚肉ソーセージ入卵焼き」ふっくらジューシー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

魚肉ソーセージ入りの卵焼きは、母から伝わる我が家の定番。 本みりんを入れることで、ふっくら、ほんのり甘い卵焼きに仕上がります。

材料2人分

  • 2個
  • 魚肉ソーセージ
    1本
  • 本みりん
    大さじ1
  • ひとつまみ
  • オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 1

    魚肉ソーセージは斜め切りにする。

  • 2

    ボウルに卵を割り入れ、本みりんと塩を入れてよく混ぜる。

  • 3

    フライパンを弱めの中火に熱してオリーブオイルを入れ、1と2を入れる。

  • 4

    フタをして火が通ったら返し、裏も焼く。

  • 5

    皿に盛り、ケチャップをかける。

ポイント

・魚肉ソーセージは輪切りよりも斜め切りの方が満足感があります。 ・小さめのフライパンかスキレットがあれば、ふっくら厚めに仕上がります。 私も鉄のフライパンを使っていますがで、・フライパンをしっかり加熱してから油を加え、油が温まってから卵液を入れると焦げにくいです。 •油は分量(大さじ1は山盛りいっぱいです)をしっかり入れると焦げにくいです。

広告

広告

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/14 08:45

    卵にみりんを使っていたからかちょっと油断したらめちゃくちゃ焦げてしまいました😅 でもふっくらジューシーでとても美味しかったです🥰💕 また作りたいと思います😄✨ 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(「魚肉ソーセージ入卵焼き」ふっくらジューシー)

質問