節約食材のコラボレシピ♪ ヘルシーなのにボリューム感を感じる、ごはんにはもちろん、おつまみにもオススメのおかずです!
もやしは、塩少々(分量外)を入れた熱湯で、さっとゆでる。
ざるにあげてそのまま冷ます。 (水っぽくなるので、水にはさらしません。)
厚揚げは、熱湯をかけて水けをきり、オーブントースターで約8分焼いて、食べやすい厚さに切る。
A 酢大さじ2、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、みそ大さじ1、ごま油小さじ1、にんにくすりおろし1片分を混ぜ合わせてタレを作る。 皿にもやし、厚揚げの順で盛り、A 酢大さじ2、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、みそ大さじ1、ごま油小さじ1、にんにくすりおろし1片分のタレをかける。 白ごま、小口切りした小ねぎを散らす。
タレは作り置き可能です。(冷蔵庫で保管) サラダや、野菜、ごはん、麺類などにもお使いいただけます。
もやしは、レンジで加熱して、ざるにあげて冷ましてもOKです。厚揚げはトースターで焼くと、カリっとして、タレのからみもよくなります。
レシピID:101061
更新日:2013/05/26
投稿日:2013/05/26
広告
広告
2025/02/06 15:15
2020/04/08 12:49
広告
広告
広告