レシピサイトNadia

レンジで作る・ふわふわ鶏シューマイ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

お豆腐たっぷり! あっさりヘルシーなふわふわの鶏シューマイです。 加熱時間はレンジで5分! 夜遅ごはんにもオススメです。

材料(30個分)

  • シューマイの皮
    30枚
  • 鶏ひき肉
    200g
  • 木綿豆腐
    1丁(400g)
  • しいたけ(みじん切り)
    2個
  • 長ねぎ(みじん切り)
    40g(長さ6cm)
  • 卵(M)
    1個
  • 酒、しょうゆ、砂糖、ごま油
    各小さじ1
  • 小さじ1/3
  • グリンピース
    30個
  • レタス
    適量
  • しょうゆ、ねりからし
    各適量

作り方

  • 1

    豆腐は厚手のキッチンペーパーに包み、レンジで2分加熱し、さらに重しをおいてしっかりと水切りをする。 冷ましておく。

    レンジで作る・ふわふわ鶏シューマイの工程1
  • 2

    ボウルにしいたけ、長ねぎ、塩を合わせてしんなりするまでもむ。

    レンジで作る・ふわふわ鶏シューマイの工程2
  • 3

    【2】に【1】の豆腐、鶏ひき肉、Aを入れてこね混ぜる。

    レンジで作る・ふわふわ鶏シューマイの工程3
  • 4

    種を30等分にし、シューマイの皮の中央にのせて筒状にして種を入れる。 小皿に断面を下にしておき、くるくると回転させて形を整える。 中央に片栗粉(分量外)をつけたグリンピースをつめる。

    レンジで作る・ふわふわ鶏シューマイの工程4
  • 5

    耐熱皿にちぎったレタスをしき、シューマイをならべる。 ふんわりとラップをしてレンジで5分加熱する。 残りの15個も加熱する。

    レンジで作る・ふわふわ鶏シューマイの工程5
  • 6

    しょうゆとお好みでからしをつけていただく。

ポイント

*グリンピースは、小さく切ったにんじんでも彩りのお手伝いをしてくれます。 *シューマイは15個包んで加熱。加熱している間に15個を包む手順でやるのがオススメです。

広告

広告

作ってみた!

  • 西山京子/ちょりママArtist
    西山京子/ちょりママ

    2014/03/07 09:40

    ちぇぶ子さん ありがとうございます~!^^ 妊婦さんなのですね!それはピッタリですね。^^ 息子ちゃんにも気に入っていただけてよかったです♪ レンジだとすぐにできるのでありがたいですよね~。
  • ちぇぶ子
    ちぇぶ子

    2014/03/07 05:33

    すごく簡単で美味しかったです! もうすぐ2歳になる息子に好評、そし て妊婦でヘルシーな物が食べたい私も 大満足でした! また作ります!!
  • 西山京子/ちょりママArtist
    西山京子/ちょりママ

    2014/03/01 16:39

    おたまさん ありがとうございます!リピの声もとても嬉しいです!! ついつい進むのも悩ましいところですよね。^^
  • おたま
    おたま

    2014/03/01 13:06

    ダイエット中の旦那さんに作りました。あっさりで逆に食べ過ぎました(笑)ふわふわなのもいいですね。 あまりシューマイを作りませんでしいたが、家族にも好評だったのでまたリピしたいです。
  • 西山京子/ちょりママArtist
    西山京子/ちょりママ

    2014/01/27 13:36

    ひなそらちゃん ゼラチン入りでグレードアップの鶏シューマイ!^^ 鶏ひき肉だとあっさりでパクパク食べれるよね~。 リピの声も嬉しかったです。 ありがとう~♪^^

質問