余りがちな白菜を使って作る、バター醤油炒めです🍳 ウインナーの程よい塩味とバター醤油の香りがやみつきになる一品♪ 白菜でコスパもよく食感も楽しめてつい手が伸びる副菜です! 大人の方はおつまみにもおすすめですよ~🤗
下準備
白菜は葉と軸に切り分け、葉は5㎝大に切り、軸は4㎝長さ1.5cm幅程度の棒状に切る。
ウインナーは斜め薄切り。
コーン缶は水を切る。
フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、白菜の軸とウインナーを入れ、3分を目安に白菜が少し透き通るまで炒める。
次にコーン缶と白菜の葉を入れ、強めの中火でもう2~3分炒める。
バター(有塩)と醤油を入れ中火で煮絡める。 器に盛り付けお好みで黒こしょうをかける。
・蒸し焼きになると水っぽくなるので、洗った白菜の水分はしっかり切ります。(ペーパータオルで拭いても〇) ・完成後もし味が足りないようなら醤油をたしてみてください。
レシピID:495365
更新日:2025/01/04
投稿日:2025/01/04
広告
広告
2025/01/07