本来は栗をクチナシと柔らかくなるまで茹でてから、軽く洗ってシロップに漬けます。 最初から全て入れて直煮するのはちょっと乱暴だけど、きんとん用としては充分かと思います。 特に冷凍栗は解凍せずそのまま茹で煮にすることで、10〜13分程度で柔らかくなりお手軽ですよ。
下準備
クチナシは割って茶袋に入れ、冷凍むき栗(生も可)、水、砂糖と共に鍋に入れる。
最初から最後まで弱火でコトコト。 沸いてきたら紙蓋をして針がスッと通るようになるまで煮る。
このまま冷まして、黄色い色と甘みを染み込ませる。保存容器に入れて冷蔵庫へ。 きんとんを作る時まで待機させておきます。
冷凍栗は解凍せずそのまま直に茹で煮にします。ごとごと沸騰させないこと。弱火でコトコト、紙蓋をして栗が踊らないようにすると割れずに色鮮やかな甘露煮が出来上がります。
レシピID:384162
更新日:2019/12/27
投稿日:2019/12/27
2024/09/27 13:03
2022/03/01 23:04
広告
広告