レシピサイトNadia
デザート

『余った角もちを利用♡』電子レンジで簡単 いちご大福

お気に入り

(127)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

お正月で余った角もちを使って 電子レンジで簡単に作られるいちご大福です♡ ▶︎角もち さとうの切り餅 55g/個 ▶︎粒あん 業務用スーパー 粒あん1kg を使用しています♪ ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― ■『働く女性』が帰って30分以内で作られる ■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』 ■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡ お料理を通して、 WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――

材料2人分(4個分)

  • 角もち
    2個(丸もちでも◎)
  • 40cc
  • 砂糖
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 粒あん
    120g
  • いちご
    4個

作り方

  • 下準備
    ・いちごは葉っぱの部分を切り落とし、水洗いしてペーパーで水気を拭き取る。 ・粒あんは4等分にし、丸めておく。

  • 1

    耐熱容器に、角もち・水を入れ、10分ほど置いておく。

  • 2

    ①に砂糖を加えひと混ぜし、ふんわりとラップをして、500Wの電子レンジで40秒加熱する。

  • 3

    ②の水分がなくなるまで、ゴムベラでよく混ぜる。

  • 4

    片栗粉(大さじ1)を広げたバットに③を流し、さらに上から片栗粉(大さじ1)を振りかけて、求肥を広げ、粗熱を取る

  • 5

    粒あんを求肥で包み、中央に切れ目を入れて、いちごを乗せる。

ポイント

きれいなイチゴが売っていたので、 角もちを使った簡単いちご大福を作りました♡

作ってみた!

質問