レシピサイトNadia

    カリカリ止まらない!キューブ大学芋もち

    副菜

    カリカリ止まらない!キューブ大学芋もち

    お気に入り

    2457

    • 投稿日2021/09/13

    • 更新日2021/09/13

    • 調理時間15

    カリッカリの大学芋にもっちり食感をプラスしました。 外はパリッ中はもち〜っと2度楽しめて、味見でなくなる勢いで手が止まりませんでした◎ くっつきにくくするために、お酢を使うことがポイントです。 一口サイズで食べやすいので、お弁当やこどもにもオススメです。

    材料3人分

    • さつまいも
      1本(300g)
    • 片栗粉
      大さじ3
    • 砂糖
      大さじ4
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • 大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ★芋を切ったら水にさらしておくと、アクが抜けてキレイな発色になります。 ★写真は2cm角程度で作りましたが、食べやすい大きさで大丈夫です。 ★片栗粉は生でも食べられるので、表面だけこんがり焼ければ十分です。

    • さつまいも300gは皮を剥き一口大に切ったら、水にさらす。

      工程写真
    • 1

      水を切ってラップをかけたら、600Wの電子レンジで約5分加熱する。

      工程写真
    • 2

      フォークで潰して、片栗粉大さじ3、水大さじ6(分量外)を加えて、ラップで四角く包む。

      工程写真
    • 3

      包丁で食べやすい大きさに切る。(2cm角程度)

      工程写真
    • 4

      フライパンに油を敷き、中火でこんがりするまで転がしながら焼く。

      工程写真
    • 5

      砂糖 大さじ4・しょうゆ 大さじ1/2・酢 大さじ1/2 を合わせてから加えたら、カリッとツヤが出るまで絡める。

      工程写真
    • 6

      お好みで黒いりごま(分量外)を熱いうちにふる。クッキングシートに広げて粗熱を取ると、カリカリ感がアップします!

      工程写真
    • 7

      外はパリッ、中はもっちりです!

      工程写真
    • 8

      ⚫︎さつまいも消費におすすめ 【トースターで簡単!ひとくちスイートポテト】 https://oceans-nadia.com/user/384216/recipe/421482

      工程写真
    • 9

      ⚫︎さつまいも消費におすすめ 【400万人が見た】カリカリ止まらない!ミルキーおさつぽてと https://oceans-nadia.com/user/384216/recipe/421484

      工程写真
    レシピID

    421473

    「さつまいも」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「大学芋」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    maki(まき)
    Artist

    maki(まき)

    簡単時短「やみつきごはん」、材料2つから作れる「本格スイーツ」を発信中です✨ 給食調理をしていたこともあり、子供から大人まで喜ばれるレシピを目指しています。 パティシエ | 食育・給食調理10年

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History