レシピサイトNadia
主菜

スペアリブとサツマイモのブレゼ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5加熱時間を除く

「ブレゼ」とは、フランス語で「蒸し煮」のことです。とってもシンプルなレシピ。八角の風味が旬のサツマイモと良く合います。煮ている間に副菜が何品も作れる、手順の少ない、時短レシピです。

材料2人分

  • スペアリブ
    4個
  • サツマイモ
    1本
  • 150ml
  • 八角
    1個
  • ローリエ
    1枚
  • サラダオイル
    大さじ1
  • 少々
  • 胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    サツマイモを洗い、3cmの厚さに切る。 スペアリブに塩、胡椒をこすりつけます。

  • 1

    厚手の蓋付きのお鍋にサラダオイルを熱して、スペアリブを全面少し焼き色が付くまで焼く。

    スペアリブとサツマイモのブレゼの工程1
  • 2

    サツマイモ、水、八角、ローリエの葉をそのまま入れて、蓋をして火にかける。鍋の蓋の下から湯気が出てきたら、弱火にして20分〜30分(20分でサツマイモの柔らかさを確認する)煮込む。

    スペアリブとサツマイモのブレゼの工程2
  • 3

    サツマイモが柔らかくなっていたら、出来上がり。

ポイント

鶏もも肉でも作れそう。焼くときに豚肉には少し焼き色をつけて、香ばしい風味を残したいです。

作ってみた!

質問