2020.11.19
分類主食
調理時間: 15分(米を炊く時間、冷蔵庫で寝かせる時間を除く。)
ID 401716
九州出身の両親の影響で明太子が大好き。
“めんたい焼き鯖寿司”なるものがあると知り、食べてみたいけど近くにお店がなかったので自分で作ってみました。
作ってみると意外と手間が少なく、夕食の一品や、晩酌にも。日本酒に合わせても良さそうです。
お弁当に入れても美味しく、いつもとちょっと変わったお弁当になって喜ばれますよ。
塩鯖 | 1枚 | |
明太子 | 大さじ1と1/2(25g。ほぐし身か、チューブでも。) | |
大葉 | 3枚 | |
酢飯 | 150g(茶碗一杯分のごはんに、寿司酢大さじ1を混ぜたもの) | |
すりごま | 小さじ2 |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!