レシピサイトNadia
    主菜

    持久力をつける!高野豆腐のふわふわジューシーハンバーグ

    • 投稿日2024/06/18

    • 更新日2024/06/18

    • 調理時間15

    パン粉の代わりに高野豆腐を使ったハンバーグです。高野豆腐が肉汁を吸ってくれるので、ふわふわジューシーな仕上がりになるよ♪ 💡豆知識:持久力をつけたい! 高野豆腐と豚肉のビタミンB1は粘り強さを育ててくれるよ。玉ねぎのアリシンと一緒にとるのが効果的!高野豆腐のたんぱく質は豆腐や納豆などの数倍!鉄とカルシウムもとれちゃうパワーフードだよ^^

    材料4人分

    • 豚ひき肉
      500g
    • 玉ねぎ
      1個
    • にんにく
      1片
    • 高野豆腐
      25g
    • A
      1個
    • A
      少々
    • A
      こしょう
      少々
    • A
      ナツメグ
      少々
    • B
      赤ワイン
      大さじ2
    • B
      ケチャップ
      大さじ2
    • B
      ソース
      大さじ2
    • B
      砂糖
      小さじ1/2
    • B
      しょうゆ
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    フードプロセッサーがない場合はおろし器ですりおろしてくださいね^^

    • 1

      玉ねぎとにんにくはみじん切りにして500wのレンジで2分加熱します。高野豆腐はフードプロセッサーで粉末にします。

    • 2

      ボウルに豚ひき肉と①とA 卵1個、塩少々、こしょう少々、ナツメグ少々を入れてよく捏ね、4等分にして俵状に形成し、真ん中にくぼみをつくります。

    • 3

      熱したフライパンに油(分量外)をひいて②を入れて焼き色をつけます。裏返して蓋をし、中火で7分程度焼いて火を通します。別鍋でB 赤ワイン大さじ2、ケチャップ大さじ2、ソース大さじ2、砂糖小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2をあたためてまわしかけます。

    レシピID

    485074

    質問

    作ってみた!

    「ハンバーグ」の基本レシピ・作り方

    こんな「ハンバーグ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「高野豆腐」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Satomi
    • Artist

    Satomi

    フードコーディネーター

    • フードコーディネーター
    • 食育インストラクター
    • スポーツフードアドバイザー

    \パパっと作れてお腹いっぱい/ 栄養満点ごはんで丈夫なカラダを作る! 家族でモリモリ食べられるメニュー 🌱スポーツフードアドバイザー 🌱スポーツメンタルトレーナー 強豪で頑張る三兄弟ママ(高3🏃‍♂️中2⚽️小5⚾️)

    「料理家」という働き方 Artist History