レシピサイトNadia
    デザート

    スノードームクッキー

    • 投稿日2017/12/20

    • 更新日2017/12/20

    • 調理時間60(生地を冷蔵庫で寝かせる時間は除く)

    クリスマスにピッタリなスノードームクッキー。 基本の作り方を紹介します。 ポイントを押さえれば簡単に作れますよ。

    材料クッキー生地は作りやすい分量。作った生地からスノードームクッキー3個分の生地を使用。

    • 無塩バター
      100g
    • 溶き卵
      1/2個分
    • 薄力粉
      200g
    • 砂糖
      80g
    • パラチニット
      60g
    • アラザン
      適量
    • ミニビーズ(白)
      敵量
    • チョコペン
      適量

    作り方

    ポイント

    パラチニットは飴細工に使用するお砂糖で、製菓材料店で購入できます。飴を砕いても代用できますが、透明のものは少ないので、パラチニットを使用しました。比較的お手頃値段で購入でき、扱いやすいのでおすすめです。

    • 無塩バターは室温にもどしておく。

    • 1

      無塩バターをクリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。 砂糖を2回に分けて加えてふわっとするまで更にすり混ぜる。

      スノードームクッキーの工程1
    • 2

      溶き卵を2回に分けて加えてその都度よく混ぜ合わせる。 薄力粉を加えてゴムベラで切るように混ぜる。 粉っぽさがなくなれば、手でひとまとめにする。 平らにしてラップに包み、冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

      スノードームクッキーの工程2
    • 3

      台に打ち粉をして、生地を5mm厚さに伸ばして直径6.5㎝の丸形でぬく。 オーブンシートを敷いた鉄板に並べて円の中心を直径5㎝の丸形でぬく。同様にして残りも作る。

      スノードームクッキーの工程3
    • 4

      5mm厚さに伸ばした生地を2.5×6㎝の長方形に切る。 直径6.5㎝のぬき型で長方形の上側を少しだけ切り取って、両端を斜めに包丁で切る。同様に6個作る。

      スノードームクッキーの工程4
    • 5

      4を3の生地にくっつけて手で軽く抑える。 180度に熱したオーブンで10~12分焼く。

      スノードームクッキーの工程5
    • 6

      5の生地の荒熱がとれたら、クッキングシートの上に並べる。 パラチニットを耐熱容器に入れて電子レンジ600Wで約2分加熱する。 パラチニットが完全に溶けるまで、少しずつ様子を見ながら加熱する。

      スノードームクッキーの工程6
    • 7

      加熱直後は泡がたっているので、落ち着くまで少しおく。 泡がなくなれば、クッキーの枠に流しこむ。 (パラチニットは冷めるとすぐに固まってくるので手早く流しこんでください。流しこんでから2~3分ほどで固まります。)

      スノードームクッキーの工程7
    • 8

      パラチニットが固まれば、アラザン、ミニビーズ(白)を適量のせる。同様にして3個作る。

      スノードームクッキーの工程8
    • 9

      残りの3個のクッキーの裏側にチョコペンを塗り、8のクッキーにのせる。

      スノードームクッキーの工程9
    • 10

      アラザンなどで飾れば出来上がり。

      スノードームクッキーの工程10
    レシピID

    221215

    質問

    作ってみた!

    こんな「クッキー」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「クッキー」の基礎

    「オーブン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松井さゆり
    • Artist

    松井さゆり

    フードコーディネーター・料理家

    • 野菜ソムリエ
    • フードコーディネーター

    フードコーディネーター/料理家/ いつもの食卓に+Oneのアイデアを!料理の基本を大切に。添加物はなるべく使わない身体にやさしい食事がモットー。旬の野菜をたっぷり使用した毎日のごはんやおうちで簡単に作れるスイーツレシピをご紹介しています。 ◆レシピ開発 ◆コラム執筆 ◆フードスタイリング ◆料理教室 ♦経歴♦ 大阪出身 レコールバンタンフードコーディネーターコース卒業 *イタリアンレストランにてキッチンスタッフ・ホールスタッフとして勤務 *フードコーディネーター事務所に勤務・企業様のメニュー考案、撮影などに携わる *料理教室講師 ♦資格♦ *FCAJフードコーディネーター2級(食の商品開発) *だしソムリエ *発酵食エキスパート *jr野菜ソムリエ *JSAアイシングクッキー認定講師 *食品衛生責任者 ◆受賞歴◆ *2018年 Nadia【コラム賞】受賞 *2019年 レシピブログ「フーディストアワード2019」ホットケーキミックス部門【レシピ賞】受賞 *2020年 E・レシピ【秋のキノコレシピコンテスト】優秀賞受賞

    「料理家」という働き方 Artist History