レシピサイトNadia
副菜

STAUBで作るあさりと三つ葉の酒蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10あさりを砂抜きする時間は除く

定番おかずをSTAUBで。 【STAUB Wa-NABE】で作る簡単スピードおかずです。蒸し煮が得意なストウブで作ればあさりがふっくら仕上がります。

材料2人分

  • あさり
    200g
  • 三つ葉
    1束
  • 大さじ2

作り方

  • 1

    あさりは砂抜きをして、殻をこすり合わせて洗い水気を切る。 三つ葉は3㎝長さに切る。

  • 2

    STAUB Wa-NABEにあさりと酒を加えてふたをして、中火にかける。 沸騰したら、火を弱めて3~5分あさりの口が開くまで蒸し煮にする。

  • 3

    三つ葉を加えて火を止めて1分蒸らす。 煮汁ごと皿に盛りつければ出来上がり。

ポイント

味が薄ければ、塩やしょうゆで味を調えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

松井さゆり
  • Artist

松井さゆり

フードコーディネーター・料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードコーディネーター

広告

広告