家族に大好評♡ かぼちゃの季節に食べてほしい!カルダモン香るかぼちゃたっぷりのしっとり米粉生地に、簡単にできるクランブルを乗せてさらに美味しくしたパンプキンケーキです(^^) 生地はぐるぐる混ぜるだけ! 植物性オイルや米粉で作るため、バターを柔らかくしたり乳化させたり粉をふるったり…ちょっと面倒な工程が不要! バターなしでヘルシーなのも身体に嬉しいポイント♪ 固くなりがちな米粉ですが、翌日でもしっとり美味しく食べられる配合です!
下準備
・かぼちゃを耐熱容器に入れラップをかけて電子レンジでほくほくになるまで温める。マッシャーやフォークで潰しておく。
・型に敷紙又はクッキングシートを敷く。
【シナモンクランブル】 A 米粉25g、砂糖20g、アーモンドパウダー15g、シナモンパウダー2gをボウルに入れ、ざっと混ぜる。 植物性オイルを加え、しっとりポロポロになるまで混ぜる。
【米粉のパンプキンケーキ】 オーブンを180℃に予熱する。 ボウルにかぼちゃ・B 卵2個、砂糖80g、植物性オイル70g、豆乳30gを入れ、泡立て器でよく馴染むまで混ぜる。
C 米粉100g、アーモンドパウダー20g、ベーキングパウダー4g、カルダモンパウダー1gを加え、泡立て器でぐるぐる混ぜる。
型へ流し入れ、クランブルを乗せる。 180℃のオーブンで30〜35分焼き色がつくまで焼く。 ★20分ほど焼いたら途中で前後180度回転させると綺麗に焼けます。
【補足】 クランブルはお好きな量乗せて、もし余ったら冷凍しておきマフィン等に乗せて焼いても美味しいです♪ 米粉のかぼちゃクランブルマフィン https://oceans-nadia.com/user/431173/recipe/469540
★かぼちゃは冷凍/生・皮あり/なしどちらでもOK! ★米粉は製菓用に使える記載のあるものがおすすめ!レシピでは共立食品の「米の粉」を使っています。 ★お砂糖・植物性オイルはお好みのものでOK!レシピではてんさい糖・米油を使っています。 ★スパイスが苦手な場合はカルダモンなしでも美味しく作れます。
レシピID:469771
更新日:2023/10/19
投稿日:2023/10/12