レシピサイトNadia
デザート

簡単ヘルシー【米粉のココア焼きドーナツ】バター/小麦不使用

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

簡単に可愛く作れる、体に優しい焼きドーナツ♡ 揚げずにヘルシーな焼きドーナツで韓国カフェのような可愛いデコレーションにしてみました。 バレンタインに色々デコレーションして楽しんでみてください♡ ドーナツ生地にはチョコレートを使っていないので、小さなお子様にはデコレーションなしで一緒に食べるのもおすすめです♪

材料(ドーナツ型6個分)

  • A
    1個(M〜Lサイズ)
  • A
    砂糖
    40g
  • A
    豆乳
    40g(牛乳でも可)
  • A
    植物性オイル
    30g
  • B
    アーモンドパウダー
    20g
  • B
    米粉
    60g
  • B
    ココアパウダー
    10g
  • B
    ベーキングパウダー
    2g
  • お好みのチョコレート
    50g(デコレーション用)
  • お好きな色のチョコペン
    適量

作り方

  • 下準備
    ・型にオイルを塗る。 ・オーブンを180℃に予熱する。

  • 1

    ボウルにA 卵1個、砂糖40g、豆乳40g、植物性オイル30gを入れ、泡立て器で全体が均一になるまで混ぜる。

    簡単ヘルシー【米粉のココア焼きドーナツ】バター/小麦不使用の工程1
  • 2

    B アーモンドパウダー20g、米粉60g、ココアパウダー10g、ベーキングパウダー2gも加え、粉気がなくなるまで混ぜる。

    簡単ヘルシー【米粉のココア焼きドーナツ】バター/小麦不使用の工程2
  • 3

    型に生地を注ぎ、180℃のオーブンで15分焼く。

    簡単ヘルシー【米粉のココア焼きドーナツ】バター/小麦不使用の工程3
  • 4

    焼けたら型から外して粗熱を取る。 冷めたらお好みのチョコレートを溶かして表面に付け、お好きな色のチョコペンでデコレーションする。

    簡単ヘルシー【米粉のココア焼きドーナツ】バター/小麦不使用の工程4

ポイント

・オイル、砂糖はお好みのもので作って頂けますが、香りや味のクセの強くないものがとすすめです。  レシピでは米油、甜菜糖で作っています。 ・写真のデコレーションはホワイト/ストロベリーチョコレートでコーティングし、茶色/ホワイトのチョコペンで模様を描いています。

作ってみた!

質問