🔸【4種の粉のブレンドでザクザク】 小麦粉は下味に絡めて、周りにザクザクの粉をまぶしました。 《ザクザクジューシークリスピーチキン》秘密の粉はオートミール!カリッとザクザクな衣ができます。数種類の粉をブレンドしてお店の味に負けないチキンです。 🔸鶏もも肉や鶏むね肉などでも美味しいですよ。
下準備
*鶏手羽元は余分な脂肪などをとり、皮にフォークなどで穴を開けておく。
*にんにくは小房に分け、竹串で穴を開けておく。(破裂防止)
ポリ袋に小麦粉を加えてもみ、B 片栗粉大さじ4、パン粉大さじ5、オートミール大さじ5、オールスパイス小さじ1/3を合わせた粉類をバットに広げてまぶす。 手のひらではさむように押さえるとはがれにくくなります。
フライパンに揚げ油を1cmくらい入れて、中温(170度)に熱し、鶏肉を皮面から加えてカラリと揚げ焼きする。 *揚げ焼きしている間は触らないでください。 *油の量は鶏肉の厚さの半分がつかるくらいが目安です。
一度取り出して1分休ませ、油を中温(170度)からやや高温(180度)に熱し、にんにくをからりと揚げ、チキンを2度揚げする。
から揚げ、にんにくを器に盛り、お好みで野菜やレモンなど添えて。
🔶粉はなぜ4種類? 小麦粉は下味の香味野菜をなどを鶏肉にまとわせ、パン粉はザクザク、オートミールもザクザクですが、より強いアクセントになります。片栗粉は全体のまとめ役です。 🔶油はフライパンに1〜2cmくらい、ちょうど鶏肉が厚さの半分浸かる程度入れて揚げ焼きしてください。 揚げ焼きしている間はなるべく触らないでください。はがれやすくなります。 🔶鶏肉の黄色い脂肪は臭みの原因にもなるので、キッチンバサミなどで切りとっておきましょう。
レシピID:427151
更新日:2021/12/04
投稿日:2021/12/04
広告
広告
2024/10/16 18:29
2023/12/24 13:07
2022/08/02 09:59
2022/02/25 13:24
広告
広告
広告