★節分の豆まきに使った【福豆】炒り大豆の活用法です。 ★【余った節分の福豆ありませんか?】 福豆を使い、食べる煮干しで簡単に作れる一品です。 おせち料理の〈田作り〉の応用です。 ★煮干しにはカルシウム、大豆はたんぱく質豊富でお子さまのおやつにぴったりです!! もちろん、大人のおつまみにも。 食べる煮干しも〈カタクチイワシ〉なのでいわしを食べたことになりますね。
★【甘くない味付けもOK】甘くせずに、お好みの油でカリカリに炒って、七味唐辛子、海苔塩で味付けしても良いですね!
なし
フライパンに食べる煮干しを入れ、弱火で1〜2分乾煎りする。 *取り出して、小さな煮干しのカスが付いているので一度フライパンをきれいにする。
フライパンにA 砂糖・みりん各大さじ1、しょうゆ小さじ1の調味料を入れ、砂糖が溶けて泡が出始めたら煮干し、福豆、ミックスナッツを入れて絡める。
仕上げに白いりごまを入れ、手早くバットなどに広げる。
ふつふつ泡が出てきたら、入れる合図です。
476760
あーぴん(道添明子)
料理研究家・栄養士
料理研究家・栄養士あーぴんです。 手抜きに見えない時短・カンタン 美味しい・ちょっとお洒落なごはん♪ みんなが笑顔になれる幸せごはん♪ 書籍📕『旬と野菜を愉しむあーぴんの絶品おかず』宝島社 2023年9月発売 🥇2019年Nadia新人賞 🥇Nadia MVP・Nadia動画賞 🥇デルタインターナショナルくるみレシピコンテストグランプリ 🥇十五夜に食べたい!まん丸レシピコンテストグランプリ 🥇ブルグルレシピコンテストグランプリ Nadia以外でもコンテスト多数優勝🥇 企業レシピ多数開発。 大手食品会社にて新製品の企画開発。ロングラン商品を多数開発。企業側に勤務・新製品開発の経験からのレシピ開発、販促パンフなどの制作は得意です。 テレビ局にて料理レシピの開発、系列新聞に掲載。 シルバー大学、地域の料理教室講師。 企業の健康栄養セミナー、企業の健康料理教室。 【健康な体は毎日の食生活から】をモットーに初心者でも作りやすい調理法を工夫して素材を生かしたメニューを開発しています。