お気に入り
(398)
★【レンジで時短!】 ブロッコリーはレンジで加熱する際に、少量の水、塩、油を加えると色鮮やかになります。 ★【ブロッコリーの洗い方】 酢水(分量外)に房を下にして5分浸けて、水の中で振り洗いし、さっと流水に流して汚れを取り、小房に分ける。房の蕾の中に小さなゴミがたまっているのが取れます。 ★ブロッコリーを電子レンジで加熱して時短レシピです。小房に分けたブロッコリーの根元に包丁で切り込みを入れると早く加熱されます。
下準備
ブロッコリーは小房に分け、茎は包丁で筋をカットして、横に1cm厚さに切る。
*厚さはお好みです。
ゆで卵はお好みの固さにゆで、半分または1/4に切る。
耐熱容器にブロッコリーA 水大さじ2、塩少々、サラダ油数滴を入れ、ラップまたは蓋をして、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 *竹串を刺してみて足りない場合には30秒ずつ追加する。
ドレッシングの材料B マヨネーズ大さじ3、粉チーズ大さじ2、牛乳大さじ2、砂糖小さじ1/2、おろしにんにく少々、塩・こしょう各少々を合わせる。
ブロッコリー、ゆで卵、ドレッシングを混ぜたら出来上がり。粗びき黒こしょうをお好みで。
ゆで卵のゆで時間の目安です。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/467992
★ブロッコリーは小房の大きさで加熱時間が変わります。 調節してくださいね〜。 ★ハムやカリカリに焼いたベーコンを加えても美味しく召し上がれます。 ★ゆで卵のゆで時間の目安です。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/467992
レシピID:477402
更新日:2024/03/29
投稿日:2024/02/14
2025/03/13 10:25
2025/03/12 16:34
2025/01/29 08:47
2025/01/24 19:14
2024/05/30 19:40
広告
広告