レシピサイトNadia
汁物

子供も食べられる辛くないユッケジャンスープ風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

辛くないので子供も食べられるユッケジャンスープ風です^^牛こまに片栗粉をまぶしてから煮ることで、硬くなるのを防ぎます^^ 2人分の分量は工程4に書いてます。 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に  ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振

材料4人分

  • 牛こま切れ肉
    200g
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 豆もやし
    1袋(200g)
  • ニラ
    1束
  • A
    1000㏄
  • A
    みりん・酒・醤油
    各大さじ2
  • A
    鶏がらスープの素又はダシダ
    小さじ4
  • A
    砂糖・にんにくチューブ
    各小さじ2
  • A
    生姜チューブ
    小さじ1
  • 味噌
    大さじ2
  • ごま油
    お好みで
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    牛こま切れ肉は片栗粉をまぶしておく。 ニラは4~5㎝に切る。

  • 1

    鍋にA 水1000㏄、みりん・酒・醤油各大さじ2、鶏がらスープの素又はダシダ小さじ4、砂糖・にんにくチューブ各小さじ2、生姜チューブ小さじ1を入れて火にかけ、煮立ったら豆もやしを加え、再度煮立って来たら蓋をして弱火~弱めの中火で3分煮る。

  • 2

    1に味噌を溶き入れてから、牛肉をとニラを加え、火を通したら出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振り、ごま油を垂らす。

  • 3

    《2人分の場合》 牛こま切れ肉:100g 片栗粉:小さじ1.5 豆もやし:1/2袋(100g) ニラ:1/2束 (A)水:500cc〜600cc(様子を見て調節して下さい。) (A)みりん・酒・醤油:各大さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ2 (A)砂糖・にんにくチューブ:各小さじ1 (A)生姜チューブ:小さじ1/2 味噌:大さじ1〜(味を見て調節して下さい。) ごま油:お好みで 白いりごま:お好みで

ポイント

辛みを足したい場合はごま油の代わりにラー油を垂らしてください^^

広告

広告

作ってみた!

質問