オイレモンが癖になる味わい!ちょっぴりエスニック風味の仕上がりになります^^ 2人分の分量は工程4に書いてます。 薬膳効果 ☆豆もやし...二日酔いに、浮腫みに、胃もたれに ☆緑豆春雨(緑豆)…体の余分な熱を取る、むくみに、のどの渇きに ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに
下準備
むき海老は背ワタのあるものは取る。
緑豆春雨は熱湯に2分浸けザルにあげ、長いものはキッチンバサミで切る。(水にはさらしません)
むき海老は色が変わるまでサッと茹で、ザルにあげ、キッチンペーパーで水けを拭く。
1と同じ鍋にたっぷりのお湯を沸かし、豆もやしを入れ、3分茹でたらザルにあげ、キッチンペーパーで抑えて水気を切る。
空いた鍋かボウルにA レモン汁・オイスターソース各大さじ1、砂糖・鶏がらスープの素各小さじ2、ごま油大さじ1を混ぜ、むき海老、豆もやし、緑豆春雨を入れて和え、味をみて足りない場合は塩・こしょうで調えて出来上がり! 器に盛りお好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。
《2人分の場合》 むき海老:120〜130g 豆もやし:1/2袋(100g) 緑豆春雨:20g (A)レモン汁・オイスターソース:各小さじ1.5 (A)砂糖・鶏がらスープの素:各小さじ1 (A)ごま油:小さじ1.5 塩・こしょう:少々 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで
緑豆春雨は水にはさらしません。
レシピID:407955
更新日:2021/02/28
投稿日:2021/02/28
2021/10/18 09:31
2021/08/29 14:42
2021/04/08 15:41