サッと和えてあと一品。おつまみに^^ 薬膳効果 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に 《キムチの主な材料》 ☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。 ☆ネギ...発汗作用、風邪予防、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える
下準備
キムチは切れていない場合は食べやすく切る。
万能ねぎは3㎝位に切る。
A マヨネーズ大さじ1~2、ぽん酢醤油小さじ2、砂糖小さじ1を混ぜておく。
ゆで卵をボウルに入れ、はスプーンなどでざっくり切り、キムチ、万能ねぎとAを入れて和えたら出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
《2人分の場合》 ゆで卵:2個 キムチ:50g 万能ねぎ:3本 (A)マヨネーズ:小さじ1.5~大さじ1 (A)ぽん酢醤油:小さじ1 (A)砂糖:小さじ1/2 白いりごま:お好みで
レシピID:413506
更新日:2021/05/26
投稿日:2021/05/26
広告
広告
広告
広告
広告