レシピサイトNadia
主菜

夏野菜たっぷり肉味噌焼き春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

夏野菜たっぷりの肉みそを包んだ春巻きです。かどや製油「純正ごま油濃口」を塗って、揚げずにトースターで焼くだけなのでとても簡単!!ヘルシー!!! 春巻きを巻く工程は夏休みのお子様のお手伝いにもおススメです♪ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的 ☆とうもろこし...浮腫みに、疲れに、便秘に、解毒作用

材料(6本分)

  • 豚ひき肉
    100g
  • オクラ
    8本(80g)
  • ズッキーニ
    1本(正味180g)
  • スイートコーン(冷凍)
    50g
  • A
    みそ
    大さじ1
  • A
    顆粒鶏ガラスープの素・砂糖・酒
    各小さじ2
  • 春巻きの皮
    6枚
  • 純正ごま油濃口
    小さじ2~大さじ1(具材を炒める用)
  • B
    薄力粉
    小さじ1
  • B
    小さじ1
  • 純正ごま油濃口
    適量(春巻きに塗る用)

作り方

  • 下準備
    ・オクラはネットに入れたままこすり洗いし、1cm弱幅の小口切りにする。(ネット入りでない場合は、板ずりをしてから洗う。) ・ズッキーニは1cm角に切る。 ・A みそ大さじ1、顆粒鶏ガラスープの素・砂糖・酒各小さじ2は混ぜておく。

  • 1

    フライパンに純正ごま油濃口を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。火が通ったらズッキーニ、凍ったままのスイートコーン(冷凍)を加えて炒める。火が通ってきたらオクラも加えて炒める。

  • 2

    全体に火が通ったら合わせ調味料を加えて炒め合わせる。バットなどに取り出して粗熱を取る。 その間にB 薄力粉小さじ1、水小さじ1を混ぜておく。

    夏野菜たっぷり肉味噌焼き春巻きの工程2
  • 3

    (2)の粗熱が取れたら、春巻きの皮を角が手前にくるように広げる。具の1/6量をのせ、手前からひと巻きして左右を折り、皮の縁に水溶き薄力粉を塗る。

    夏野菜たっぷり肉味噌焼き春巻きの工程3
  • 4

    手前から巻いてとめる。これを6本作る。

    夏野菜たっぷり肉味噌焼き春巻きの工程4
  • 5

    オーブントースターの天板にアルミホイルを敷く。(4)の両面に純正ごま油濃口を塗って並べ、オーブントースターに入れる。こんがりと焼き色がついたら裏返し、両面ともこんがり、カリッとするまで焼く。

    夏野菜たっぷり肉味噌焼き春巻きの工程5

ポイント

かどや製油「純正ごま油濃口」を使っています。 #かどや製油タイアップ

作ってみた!

質問