レシピサイトNadia
副菜

むき海老とゆで卵の旨ネギマヨ和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

プリプリむき海老と、ゆで卵で、やみつき!!簡単おつまみです♪ 薬膳効果 ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ネギ...発汗作用、風邪予防、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • むき海老
    300g
  • ゆで卵
    4個
  • 長ねぎ
    1/2~3/2本・50g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2強~3
  • A
    砂糖・レモン汁
    各小さじ2
  • A
    にんにくチューブ・鶏がらスープの素
    小さじ1
  • 塩・こしょう
    足りない場合少々
  • 白いりごま・粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    長ねぎは粗みじん切りにする。 むき海老は背ワタのあるものは取り、流水で洗ってから酒をまぶしておく。

  • 1

    鍋にお湯を沸かし、むき海老を入れ、色が変わって来たらザルにあげて粗熱を取りキッチンペーパーで押さえて水気を拭く。

  • 2

    A マヨネーズ大さじ2強~3、砂糖・レモン汁各小さじ2、にんにくチューブ・鶏がらスープの素小さじ1をボウルに入れて混ぜ、ゆで卵も加えてスプーンやフォークで軽く潰し、むき海老、長ねぎも加えて和えたら味をみて、足りない場合は塩・こしょうで調えて出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

レモン汁は市販のレモン果汁で大丈夫です。 冷凍むき海老の場合は解凍後にキッチンペーパーで水気を拭いた後の重さになります。 【2人分の場合】 むき海老:150g ゆで卵:2個 長ねぎ:1/4~1/3本・25g (A)マヨネーズ:大さじ1強~1.5 (A)砂糖・レモン汁:各小さじ1 (A)にんにくチューブ・鶏がらスープの素:小さじ1/2 塩・こしょう:足りない場合少々 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  • みー助
    みー助

    2024/04/17 01:53

    海老が230g位で少なめでしたがそのまま作りました。ゆで卵が半熟過ぎたせいか汁がでましたがとっても美味しかったですヽ⁠(⁠。⁠◕⁠o⁠◕⁠。⁠)⁠ノ⁠. いりごまは絶対あり派です☆ また作ります⁠♬

質問