レシピサイトNadia
主菜

簡単ホワイトソースでほうれん草とツナのグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

基本の簡単ホワイトソースhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/429587を使って、簡単お手軽なヘルシーグラタンです。ツナの旨味とクリーミーなホワイトソース、とろーりチーズで青菜の苦手なお子様もとっても食べやすいです^^ 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆まぐろ(ツナ)...血行増進に、血液サラサラ効果。コレステロールを下げる。動脈硬化予防に ☆牛乳...虚弱体質に、精神安定作用、五臓を養い、腸、肌を潤す ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 

材料(2~4人分(1~2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 基本の簡単ホワイトソースID429587
    半量・220~250g
  • ツナ(オイル漬け)
    1缶・70g
  • ほうれん草
    1袋・正味180g
  • ショートパスタ
    70g
  • 牛乳
    大さじ2
  • 塩・こしょう
    少々
  • バター
    大さじ1
  • ピザ用チーズ
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ほうれん草は根元を切り、ボウルに張った水に3~4分さらし、水気を切って、5cm長さに切る。 ツナ(オイル漬け)はオイルを軽く切る。 ショートパスタは袋の表示通りに茹でる。

  • 1

    フライパンにバターを熱し、ほうれん草とツナを炒め、ほうれん草がしんなりして来たらショートパスタも加えて炒める。

    簡単ホワイトソースでほうれん草とツナのグラタンの工程1
  • 2

    牛乳、基本の簡単ホワイトソースID429587も加えて混ぜながら温め、味をみて塩・こしょうで調える。

    簡単ホワイトソースでほうれん草とツナのグラタンの工程2
  • 3

    2をグラタン皿に入れえて、ピザ用チーズを乗せ、オーブントースターでこんがり焼けたら出来上がり!

    簡単ホワイトソースでほうれん草とツナのグラタンの工程3

ポイント

基本の簡単ホワイトソースhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/429587を使っています。 【1~2人分の場合】 基本の簡単ホワイトソースID429587:1/4量・110~125g ツナ(オイル漬け):1/2缶・35g ほうれん草:1/2袋・正味90g ショートパスタ:35g 牛乳:大さじ1 塩・こしょう:少々 バター:大さじ1弱 ピザ用チーズ:お好みで

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告