レシピサイトNadia
デザート

ホットケーキミックスでお手軽♪さつまいもホットク

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ホットケーキミックスと白玉粉でお手軽に作れるホットクです^^具は旬のさつまいもを入れました。 薬膳効果 ☆さつまいも...便秘に、美肌に、風邪予防に、高血圧に ☆ くるみ...脳の働きを活性化、老化予防、喘息や冷え性に、便秘に、疲労回復に。 ☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に

材料(4~6個分)

  • さつまいも
    正味150g
  • くるみ
    30g
  • 黒砂糖(粉末)
    大さじ2~3
  • 小さじ2
  • ホットケーキミックス
    300g
  • 水(ホットケーキミックス用)
    100ml
  • 白玉粉
    100g
  • 水(白玉粉用)
    100ml
  • 純正ごま油(手につける用)
    適量
  • 純正ごま油(焼く用)
    適量

作り方

  • 下準備
    くるみは荒く砕く。

  • 1

    さつまいもは1~2㎝角に切って耐熱ボウルに入れ、水をふりかける。ラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱したらフォークなどでつぶし、くるみ、黒砂糖(粉末)を混ぜて粗熱を取る

    ホットケーキミックスでお手軽♪さつまいもホットクの工程1
  • 2

    ボウルにホットケーキミックスを入れ、水(ホットケーキミックス用)を少しずつ加えながら混ぜ、滑らかになるまでこねる。 別のボウルに白玉粉を入れ、水(白玉粉用)を少しずつ加えながら混ぜ、滑らかになるまでこねたら両方を合わせてこねる。

    ホットケーキミックスでお手軽♪さつまいもホットクの工程2
  • 3

    手に純正ごま油(手につける用)をつけ、練り混ぜた生地を4~6等分に分け、(1)を包む。 フライパンに純正ごま油(焼く用)をひいて熱し、中火で焼く。(2~3回に分けて焼きます。)

    ホットケーキミックスでお手軽♪さつまいもホットクの工程3
  • 4

    片面こんがり焼けたら上下を返し、フライ返しでぎゅっと押さえながら焼く。 両面こんがり焼けたら出来上がり。

    ホットケーキミックスでお手軽♪さつまいもホットクの工程4

ポイント

・黒砂糖の代わりにキビ砂糖でも代用可能です。 ・くるみの代わりにお好みのナッツでも大丈夫です。 【2人分の場合】 さつまいも:正味75g くるみ:約15g 黒砂糖:大さじ1~大さじ1と1/2 水:小さじ1 ホットケーキミックス:150g 水(ホットケーキミックス用):50ml 白玉粉:50g 水(白玉粉用):50ml 純正ごま油(手につける用):適量 純正ごま油(焼く量):適量 #かどや製油タイアップ

作ってみた!

質問