レシピサイトNadia
汁物

鶏と野菜のマロニースープ【子供受け抜群♪】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

つるつるマロニーが美味しいスープです。鶏肉に野菜もたっぷり!我が家の子供たちに大人気です^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用 ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 鶏もも肉
    400g
  • 2個
  • にんじん
    1/2本・正味80g
  • 小松菜
    2株・正味80g
  • 長ねぎ
    小1本・正味70g
  • マロニー
    80g
  • A
    1200㏄
  • A
    本みりん
    大さじ4
  • A
    醬油
    大さじ2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ4
  • A
    オイススターソース・酢
    各大さじ1
  • 粗びき黒胡椒・白いりごま
    お好みで
  • ごま油
    お好みで

作り方

  • 下準備
    にんじんは短冊切りにする。 小松菜は根元を切り、3㎝幅に切る。 長ねぎは斜め1㎝に切る。 卵は溶く。 鶏もも肉は2㎝角位に切る。

  • 1

    鍋にA 水1200㏄、本みりん大さじ4、醬油大さじ2、鶏がらスープの素小さじ4、オイススターソース・酢各大さじ1とにんじんを加えて強火にかけ、煮立ったら鶏肉を加えて弱めの中火で煮る。

  • 2

    灰汁が出たらすくい、小松菜、長ねぎ、マロニーも加え、約3分煮たら溶き卵をまわし入れ、ふんわり火を通し、味をみて、足りない場合は塩(分量外)で調えて出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒胡椒・白いりごまを振り、ごま油を垂らす。

    鶏と野菜のマロニースープ【子供受け抜群♪】の工程2

ポイント

・マロニーは出来るだけ食べる直前に入れて煮て下さい。 【2人分の場合】 鶏もも肉:200g 卵:1個 にんじん:1/4本・正味40g 小松菜:1株・正味40g 長ねぎ:小1/2本・正味40g マロニー:40g (A)水:630㏄ (A)本みりん:大さじ2 (A)醬油:大さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ2 (A)オイススターソース・酢:各大さじ1/2 粗びき黒胡椒・白いりごま:お好みで ごま油:お好みで

作ってみた!

  • y
    y

    2024/07/09 18:22

    韓国春雨で作りました!スープの味付けめっちゃ美味しかったです! また絶対リピします☺️💕
    yの作ってみた!投稿(鶏と野菜のマロニースープ【子供受け抜群♪】)
  • 3y
    3y

    2024/01/23 10:47

    絶妙な美味しさです!もう何度もリピートしてます。夫の帰りが遅い日に、野菜でお腹がいっぱいになれるスープとしてよく作っています。給食で食べたような懐かしい味で止まらなくなります!

質問