下味にカレー粉を使うことで臭みが抑えられ、スパイシーな風味もついて夏にもおすすめです! スタミナ満点なニラレバで夏バテ予防にも! 薬膳効果 ☆豚レバー…目の疲れに、貧血に、栄養不良に、肝機能の強化に ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用、口内炎 ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に
豚レバーは1㎝幅に切り、氷水に約10分浸す。
B オイスターソース大さじ2、砂糖大さじ1、鶏がらスープの素・にんにくのすりおろし・酢各小さじ2を混ぜる。 A 塩・こしょう少々、酒大さじ1、カレー粉小さじ1も混ぜる。 ニラは4~5㎝に切る。 もやしはサッと洗ってキッチンペーパーで水気をしっかりとる。
豚レバーをザルにあげて水気をきり、 キッチンペーパーでしっかりと水気を取る。
豚レバーにA揉み込んでで下味をつける。
片栗粉をまぶし、ごま油を熱したフライパンで中火で両面焼く。
焼けたら、強火にして、ニラ、もやし、Bを加えてサッと炒め合わせたら出来上がり!
器に盛り、お好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。
【2人分の場合】 豚レバー:130g ニラ:1/2束 もやし:1/2袋・100g (A)塩・こしょう:少々 (A)酒:小さじ1と1/2 (A)カレー粉:小さじ1/2 片栗粉:適量 (B)オイスターソース:大さじ1 (B)砂糖:小さじ1と1/2 (B)鶏がらスープの素・にんにくのすりおろし・酢:各小さじ1 ごま油:大さじ1と1/2 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:487910
更新日:2024/08/07
投稿日:2024/08/07
広告
広告
広告
広告
広告