レシピサイトNadia
    主菜

    豚団子ときゃべつのトマトチーズ鍋

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 40

    たっぷりジューシー豚団子ととろーりチーズで子供受けも抜群です!! 薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

    材料4人分(2人分の場合はポイント欄に記載しています。)

    • 豚ひき肉
      440g
    • きゃべつ
      正味約300g
    • 玉ねぎ
      1/2個・正味100g
    • A
      玉ねぎのみじん切り
      1/2個分・約100g
    • A
      パン粉
      大さじ4
    • A
      トマトケチャップ
      大さじ2
    • A
      小さじ1/2
    • B
      カットトマト缶
      400g入りを2缶
    • B
      500㏄
    • B
      顆粒コンソメ
      小さじ4
    • B
      はちみつ
      大さじ1
    • 適量
    • ピザ用チーズ
      100g
    • 粗びき黒こしょう
      お好みで

    作り方

    • 1

      きゃべつはざく切りにする。 玉ねぎは縦半分に切ったものを繊維を断ち切る様に5~8㎜幅に切る。

      豚団子ときゃべつのトマトチーズ鍋の工程1
    • 2

      ボウルに豚ひき肉、A 玉ねぎのみじん切り1/2個分・約100g、パン粉大さじ4、トマトケチャップ大さじ2、塩小さじ1/2を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。

      豚団子ときゃべつのトマトチーズ鍋の工程2
    • 3

      鍋にB カットトマト缶400g入りを2缶、水500㏄、顆粒コンソメ小さじ4、はちみつ大さじ1と玉ねぎを入れて強火にかけ、煮立ったら弱めの中火にしてから【2】を団子状に丸めながら加える。

      豚団子ときゃべつのトマトチーズ鍋の工程3
    • 4

      豚団子に火が通ったらきゃべつも加えて火を通す。

      豚団子ときゃべつのトマトチーズ鍋の工程4
    • 5

      味をみて塩で調えてからピザ用チーズを乗せ、蓋をして弱火でチーズが溶けるまで火を通したら出来上がり。

      豚団子ときゃべつのトマトチーズ鍋の工程5
    • 6

      お好みで粗びき黒こしょうを振る。

      豚団子ときゃべつのトマトチーズ鍋の工程6

    ポイント

    【2人分の場合】 豚ひき肉:220g きゃべつ:正味約150g 玉ねぎ:1/4個・正味50g (A)玉ねぎのみじん切り:1/4個分・約50g (A)パン粉:大さじ2 (A)トマトケチャップ:大さじ1 (A)塩:小さじ1/4(ふたつまみ) (B)カットトマト缶:400g入りを1缶 (B)水:250㏄ (B)顆粒コンソメ:小さじ2 (B)はちみつ:大さじ1/2 塩:適量 ピザ用チーズ:50g 粗びき黒こしょう:お好みで

    作ってみた!

    質問

    松山絵美
    • Artist

    松山絵美

    料理家

    • ワインソムリエ
    • チーズコーディネーター
    • フードオーガナイザー
    • 薬膳漢方マイスター
    • 唎酒師