【ガーリックシュリンプ風🦐✨彩りおかず🍴𓈒𓂂𓏸】 海老とアスパラを ガーリックオイルで絡めてから 焼くだけの簡単おかずです🥢 海老にしっかり味がつくので、 ふんわり優しい卵が 最高に合います🥚♡ 海老は片栗粉で洗う事で 片栗粉の細かな粒子が臭みや汚れを 取り除いてくれますよ🦐♪♪
★黒胡椒お好みで♪ ★冷凍むき海老の場合は塩水に浸し、解凍してからお使いください◎ (※水250mlに塩大さじ1/2程度) 海水と同じ濃度で解凍するとぷりぷり食感です♪ ★海老は片栗粉で洗う事で細かな粒子が臭みや汚れを取り除いてくれます♪ ★海老の尾を残す場合は先端を切って水気を拭き取っておくと油はねしにくいです◎
海老は殻と背ワタをとりボウルに入れ、A 片栗粉、水各大さじ2、塩小さじ1をもみこみ水洗いする。
アスパラガスは下の硬い部分を切り落とし、斜め切りにする。 卵は溶いて油小さじ1(分量外)で半熟に焼いて取り出す。
ポリ袋に水気を拭き取った海老、アスパラ、B オリーブオイル大さじ2、にんにく(みじん切り)1片、鶏がらスープ小さじ1を加え揉み込む。
フライパンを中火で熱し、③をオイルごと加え、2~3分焼き、火が通ったら半熟卵とバターを加える。
438848
coto
食べる事が大好きな一児のママです✩ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 書籍【cotoの家族が喜ぶおうちごはん】 ・全国の書店・宝島オンライン ・楽天ブックス・Amazonにて𓂃𓈒𓏸 2021年12月15日 宝島社より発売 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ Instagram フォロワー15万人 @ct__cook ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 手軽に手に入る食材と一般的な調味料を使って、誰でも失敗なく作れるような分かりやすいレシピを目指して発信しています。 簡単時短になる豆知識等も♬︎ 3歳の子がいるのでレンジレシピや包丁を使わないレシピ等のささっと作れるもの、かつ家族の為に栄養のある物を考えて日々お料理をしています。 美味しい物を食べる幸せ、喜んで食べてもらった時の幸せ。笑顔が溢れる食卓に、愛情たっぷりのおうちごはんを美味しく召し上がって頂けることを願って。 そして将来大きくなった我が子が母の味をいつでも作って食べれる様に記録に残します。