レシピサイトNadia
    汁物

    PR:ヒガシマル醬油株式会社

    はんぺんえび団子とえのきの卵スープ\体ぽかぽか♪/

    • 投稿日2024/02/07

    • 更新日2024/02/07

    • 調理時間20

    調味料はヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」だけ! フードプロセッサーを使わずに作る、えびのうま味たっぷりの「はんぺんえび団子スープ」です♪ たんぱく質豊富で栄養も満点☆ えびとしょうがは温性の食材。食物繊維たっぷりのえのきだけも入って、とろみのあるスープは体を芯から温めてくれますよ!

    材料2人分

    • むきえび(冷凍)
      5尾(50g)
    • はんぺん
      1枚(110g)
    • えのきだけ
      1/2袋
    • 長ねぎ
      1/2本
    • 1個
    • おろししょうが
      1/2かけ
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 400ml
    • ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ・むきえびは処理済みのものを使用しました。未処理のえびを使用する場合は、背ワタを取り除いてください。

    • ・むきえび(冷凍)は流水で解凍し、ペーパータオルで水けを拭き取る。

    • 1

      むきえびは包丁で細かく刻む。 はんぺんは袋の上から手で握るようにつぶし、ボウルに入れる。 えのきだけは根元を落として3等分に切る。 長ねぎは斜め薄切りにする。 卵は溶く。

      はんぺんえび団子とえのきの卵スープ\体ぽかぽか♪/の工程1
    • 2

      はんぺんの入ったボウルにむきえび、おろししょうが、片栗粉を加え、手でしっかりと練ったら、6等分にして丸く成形する。

      はんぺんえび団子とえのきの卵スープ\体ぽかぽか♪/の工程2
    • 3

      鍋に水、ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」、えのきだけ、長ねぎを入れて中火にかける。煮立ったら弱めの中火に落とし、2をそっと入れる。

      はんぺんえび団子とえのきの卵スープ\体ぽかぽか♪/の工程3
    • 4

      5分ほど煮込んでえび団子に火が通ったら、溶き卵を少しずつ加える。1分ほどして卵を混ぜたら火を止め、器に盛る。

      はんぺんえび団子とえのきの卵スープ\体ぽかぽか♪/の工程4
    レシピID

    474400

    質問

    作ってみた!

    • 1057572
      1057572

      2024/03/01 22:39

      はんぺん海老団子、ふわふわして海老の歯ごたえもあり、とっても美味しかったです!! はんぺん海老団子、お勧めです!! 海老好きの方は是非〜✨ 味付けは指定のお醤油がなかったので、こちらで味付けしました。肝は海老団子なので!笑
    • ナムディの作ってみた!投稿(はんぺんえび団子とえのきの卵スープ\体ぽかぽか♪/)
      ナムディ
      ナムディ

      2024/02/14 08:29

      えのきがちょうど残っていてこのレシピを見た時これを作りたいと思い他の材料を揃えました😊 えびはバナメイエビを使い牡蠣だし醤油はないので白だしに醤油で代用し3人分で作ったので他の調味料も調整しました✨ えび団子がふわっとなのに噛み応えもあってとても美味しかったです😋 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨

    「スープ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「えび」の基礎

    ちか
    • Artist

    ちか

    • 野菜ソムリエ

    ◆野菜がもっと好きになる「野菜たっぷりのボリュームごはん」 ◆1品で栄養満点おかず 栄養バランスを意識してます ◆健康でいたい・太りたくない方へのレシピ ◆アンチエイジング・抗酸化レシピ ◆ゆるりと薬膳&発酵 ♡時短ではないけど、ほんのひと手間を大切にしています。 3人の息子たちが小さい頃、野菜を食べてくれないことに困り、野菜教室や料理教室に通い、試行錯誤をしてきました。 成人した今では、食卓に野菜がないと落ち着かないくらい野菜好きになりました♪ 子育てが一段落した今、家族はもちろん、私自身も健康でいたいという思いが強くなりました。四季の巡りを意識して、心と身体にやさしいレシピをご紹介しています。 Nadiaに来てくださったみなさんの食卓が笑顔であるように、健やかであるよう願いながらレシピを作っています♡ 【所有資格】 ・インテリアコーディネーター ・中医薬膳指導員 ・発酵食エキスパート2級 ・野菜ソムリエ ・練切りアート認定講師 【現在のお仕事】 ・薬膳・発酵レシピ提案 ・薬膳に関する印刷物やホームページの原稿作成 ・ワークショップ・薬膳&発酵料理教室 6人家族+チワワ1匹☆成人している息子が3人。認知症の母の介護をしています。 ■Instagram https://www.instagram.com/ic_chika/

    「料理家」という働き方 Artist History