レシピサイトNadia
    副菜

    【野菜たっぷり炒め煮】栄養満点!アレンジ色々

    • 投稿日2023/05/22

    • 更新日2023/05/22

    • 調理時間15

    簡単時短ばかりだと罪悪感がある 栄養不足が気になる でもあれこれとたくさん作る元気がない。 そんなお悩みをよく聞きます! 切る工程は少しだけ面倒ですが 時間に余裕がある時に作っておけば 色々アレンジできて作り置きもできる便利おかずです😊 ご飯に混ぜたり、のせたり お豆腐にのせたり、卵かけごはんに加えたり そのままお弁当の隙間おかずにも⭕️ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【保存の目安】 冷蔵庫保存で3〜4日

    材料4人分

    • 鶏ひき肉
      200g
    • 小松菜
      1袋(1袋190gくらいのもの使用)
    • ニンジン
      150g
    • ごぼう
      1本
    • しめじ
      1パック(150gくらいのもの使用)
    • 乾燥ひじき
      大さじ1~2(あれば)
    • A
      150ml
    • A
      醤油
      大さじ4
    • A
      砂糖・みりん
      各大さじ2

    作り方

    ポイント

    ・ごぼうやニンジンがやわらかい方がよい場合は しっかりめに炒めて煮込み時間も長めにしてくださいね😊 その場合は水の分量を増やして お好みの濃さになるまで煮込んでください。 ・水分量が少なくなり濃くなり過ぎた場合は 様子を見ながら少しずつ水を加えてください♪

    • ・ニンジン・小松菜・ごぼうはそれぞれ5〜7mmくらいの粗みじん切りにする。 ・乾燥ひじきはザルや茶漉しなどに入れ 水で軽く洗う

      工程写真
    • 1

      中火で熱したフライパンに油を入れ 鶏ひき肉を炒める。 鶏ひき肉に8〜9割火が通ったら ニンジンとよく水気切ったごぼうも加えて更に炒める。

      工程写真
    • 2

      小松菜としめじ、あれば乾燥ひじきも加えて さっと炒める。

      工程写真
    • 3

      A 水150ml、醤油大さじ4、砂糖・みりん各大さじ2を加えてしばらく煮込む。

      工程写真
    • 4

      ふわトロ卵や炒り卵を作ってご飯にのせて 丼にしても美味しいです。

      工程写真
    レシピID

    460797

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「ひじき」の基礎

    「小松菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    yAsu*
    • Artist

    yAsu*

    料理家

    美味しいごはんが食べたい! 毎日ごはんをできるだけ簡単に♫ "分かりやすい""作りやすい" そしていつもの食卓に少しだけ彩りを(^^) 三人家族 高校生男子の母が作る簡単楽ちんごはん。 家族の『おいしい!』の一言が何よりの活力です♡

    「料理家」という働き方 Artist History