レシピサイトNadia
    主菜

    PR:エバラ食品工業株式会社

    【なすとピーマンのこく旨スタミナ炒め】簡単絶品おかず

    • 投稿日2024/06/03

    • 更新日2024/06/03

    • 調理時間15

    食材の下準備から調理まで、15分ほどで作れる簡単おかず! 味付けのメインは焼肉のたれ。黄金の味 旨にんにくを使っているので、複雑な調味料なしで簡単に絶品メインおかずが作れちゃいます♪ とろんとやわらかいなすに黄金の味ベースのあんがからみ、ご飯がすすみすぎる美味しさです! おかずやおつまみとしてだけでなく、ご飯にのせて丼にしていただいてもとっても美味しいです♪

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      200g
    • なす
      2本(約180g)
    • ピーマン
      2個
    • こめ油
      大さじ1と1/2~2(サラダ油でも可)
    • A
      120ml
    • A
      黄金の味 旨にんにく
      大さじ4
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1
    • B
      片栗粉
      小さじ2
    • B
      大さじ1
    • ごま油
      小さじ1/2〜1
    • 温泉卵
      1個
    • いりごま(白)
      適宜

    作り方

    ポイント

    ・なすは切ってすぐに炒める場合は、水にさらしてあく抜きしなくても大丈夫です。 ・ピーマンはししとうがらしでも代用可能です。 ・豚ひき肉の代わりに、豚こま切れ肉や切り落とし肉などを粗めに刻んで作っていただいても良いです。 ・なすは色落ち防止のためしっかり水気を拭き取り、必ず皮目から炒めて色止めをしてください。 ・ピーマンは少しかための仕上がりです。やわらかいピーマンが良い場合は工程4でしっかりと炒めてください。ただしピーマンにしっかり火が入ると彩りは少し悪くなります。

    • 1

      なすはひと口大の乱切りにし、水にさらす。 ピーマンはへたと種を除いてひと口大に切る。 A 水120ml、黄金の味 旨にんにく大さじ4、鶏がらスープの素小さじ1はよく混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 2

      フライパンを中火で熱してこめ油を入れ、ペーパータオルでしっかり水気を拭き取ったなすを皮目から並べる。返しながら炒め、なすにほんのり焼き色が付き、しんなりしてきたらいったん取り出す。

      工程写真
    • 3

      同じフライパンに豚ひき肉を入れて中火で炒める。

      工程写真
    • 4

      ひき肉に火が通ったら、A 水120ml、黄金の味 旨にんにく大さじ4、鶏がらスープの素小さじ1とピーマンを加えてさっと炒め煮にする。

      工程写真
    • 5

      よく混ぜ合わせたB 片栗粉小さじ2、水大さじ1を加えて混ぜ、とろみが付いたらなすを戻し入れる。全体を混ぜ、ごま油を回しかける。

      工程写真
    • 6

      器に盛り付けて中央に温泉卵をのせ、お好みでいりごま(白)をふる。

      工程写真
    レシピID

    479184

    質問

    作ってみた!

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    yAsu*
    • Artist

    yAsu*

    料理家

    美味しいごはんが食べたい! 毎日ごはんをできるだけ簡単に♫ "分かりやすい""作りやすい" そしていつもの食卓に少しだけ彩りを(^^) 三人家族 高校生男子の母が作る簡単楽ちんごはん。 家族の『おいしい!』の一言が何よりの活力です♡

    「料理家」という働き方 Artist History