豆乳の優しい甘さがほっこりします☆さっぱりヘルシーな夏向けデザート。きな粉には砂糖だけではなく、必ず塩をひとつまみ加えてくださいね。
豆乳は温めすぎると膜(湯葉)がはりますので、沸騰直前で火を止めてくださいね。
水に粉ゼラチンをふりいれて、ゼラチンをふやかす。
鍋に豆乳と三温糖をいれて火にかけて溶かし、沸騰直前まで温めて、1のゼラチンを加えてさらに溶かす。
大きめのバットなどに入れて粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。
器にすくって入れて、食べる時に、お好みで黒みつと きな粉(砂糖と塩を合わせたもの)をかける。
5817
伊藤くみ(イマジネ)
恵比寿で、気軽に作れるフランス家庭料理「IMAGINER(イマジネ)」を主宰しています。豊かな食卓はココロのゆとりと元気を作るはず☆毎日の食事を大切にしたいから、レッスンではおウチご飯が楽しくなる、ちょっとした工夫とコツを紹介しています。レシピは、①美味しい!②手に入りやすい材料、③なるべく少ない手順、を心がけています♪