外側は香ばしく焼いてパリっと、そしてにんにくのパンチが効いた焼きおにぎりです。 ロウカット玄米ならふっくらと炊くことができるので、焼きおにぎりもぽろぽろと崩れる心配もありません。
下準備
にんにくはすりおろしておく。
金芽ロウカット玄米(炊いたもの)は炊き立てかレンジで温めたものをボール等に移し、しょうゆ・にんにく・バターを入れ、よくかき混ぜ、三角おにぎりを4つ作っておく。 *作るポイント参照
フライパンもしくはスキレットにサラダ油をひいて中火にかけ、おにぎりをほんのりきつね色になるくらいまで両面焼く。
はけでしょうゆを表面に塗りながら再度両面を香ばしく焼く。
おにぎりはごはんが温かいうちに握り、普段作るものよりもぎゅっと握ってください。 崩れにくいようにするためと子供にも食べやすいように出来上がりの大きさは少し小さめです。 ♯東洋ライスタイアップ
レシピID:396827
更新日:2020/09/16
投稿日:2020/09/16