レシピサイトNadia
主菜

お正月に作りたい!梅煮豚

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30下準備の時間は除く。

手の込んでそうな煮豚ですが、梅酒を使用することで短時間でも柔らかく仕上がるうえ、少ない調味料で味が決まります。 山でもおせち料理を楽しみたい!という方にも簡単だけどちょっとだけいつもより手の込んだものを作りたい!という方にも試していただきたい一品です。

材料2人分

  • 豚バラブロック
    200g
  • 梅酒
    160ml(梅の実2個入り)
  • 醤油
    大さじ3
  • はちみつ
    15g
  • 生姜
    1片
  • サラダ油
    適量
  • 塩・こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    豚バラブロックに塩・こしょうをして、タコ糸で縛っておく。

    お正月に作りたい!梅煮豚の下準備
  • 1

    メスティンにサラダ油を引いたら中火にかけ、豚肉の表面をこんがりと焼く。

    お正月に作りたい!梅煮豚の工程1
  • 2

    梅酒(梅の実ごと加える)・醤油・はちみつ・生姜を入れ、沸騰したら弱火にして蓋をして途中1回上下を返しながら約20分煮込む。

    お正月に作りたい!梅煮豚の工程2
  • 3

    豚肉を取り出して粗熱をとっておく。 煮汁は少しとろりとするまで煮詰める

  • 4

    豚肉はタコ糸を外して1㎝厚さにスライスする。 タレをお好みの量かける。

    お正月に作りたい!梅煮豚の工程4

ポイント

梅酒はCHOYAのプラQを使用しました。 梅の実を崩しながら肉と一緒に食べても美味しいです。 調理にはメスティンを使用しましたが、少し深さのある蓋つきのフライパンでも作れます。

作ってみた!

質問