レシピサイトNadia
副菜

オイスター味玉

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10卵を漬け込む時間は除く。

家で仕込んでおけば、アウトドアで楽しめる即席おつまみが簡単に完成します! ヘルシーでありながら、オイスターソースのコクや深みが効いているので、満足感のあるお酒のおつまみになりますよ!

材料(作りやすい分量)

  • 3個
  • A
    李錦記 オイスターソース
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    白だし
    大さじ1/2
  • A
    ごま油
    大さじ1/2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/4
  • 長ねぎみじん切り
    5㎝

作り方

  • 1

    耐熱性のボールなどにA 李錦記 オイスターソース大さじ1、酒大さじ1、白だし大さじ1/2、ごま油大さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/4を入れ、レンジで1分加熱し、粗熱を取っておく。

  • 2

    ゆで卵を作り、殻を剥いてポリ袋かジップ付き袋に入れる。

  • 3

    1を注ぎ、長ねぎみじん切りを加え、空気を抜きながら口を閉じ、冷蔵庫で半日~1日寝かせる。

  • 4

    半分にカットして皿に盛り付け、浸けていたねぎダレをかける。

ポイント

・ゆで卵は沸騰している湯の中に冷たい卵を入れて、7~8分ほど茹でてから冷水にとって殻を剥いて下さい。 #李錦記タイアップ

広告

広告

作ってみた!

  • キトリ
    キトリ

    2022/05/10 21:43

    オイスターソースのコクが効いてて美味しく仕上がりました!

質問

広告

広告